アジュペック クレンジング2ウェイゲル コスメ解析ドットコム

アジュペック クレンジング2ウェイゲル

ナユタ

アジュペック クレンジング2ウェイゲルの格付け

★★★★

皮膚刺激リスク
☆☆☆☆
品質:◯
使用感:◯
使う価値:◯
うるおい:◯
アンチエイジング:△
:影響力:◯
1mlあたり21 円

このエントリーをはてなブックマークに追加

アジュペック クレンジング2ウェイゲルの解析結果

アミノ酸系、上質な洗顔料。(クレンジングではなく)




注目ポイント

洗顔料としては比較的珍しいタイプと言えるアミノ酸系となります。
ココイルグルタミン酸TEAをベースに、両性系のラウラミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルアミンオキシドを据え、
極めてマイルドといえる上質な洗い心地の洗顔料です。
添加されているエキスのクオリティーも上質で、全体を通して好ましい印象を持たせてくれます。


注意点

石鹸とは対極といえるしっとりタイプになりますので、石けんライクなさっぱり感を求める方には少々辛い。


総評

しっとりで上質、きめ細やかな泡立ち、そういった特徴の低刺激・肌が喜ぶ洗顔料といえます。
アンチエイジングを考えるなら、こういったできるだけ負担が少なく上品に洗浄できる洗顔料を選択すべきと言えるでしょう。
クレンジングとしては少々力不足に感じますが、洗顔料としてはお勧めしていいレベル。
ぜひ、洗顔料として使っていただきたい逸品ですね。


主な成分の解説

DPG(ジプロピレングリコール)はグリセリンに比べて粘度が低くさっぱりしていて使用感触がいい。溶剤としても働き、グラム陰性菌の抗菌作用を持つ。
高配合では刺激性を感じる。
ココイルグルタミン酸TEA皮膚、粘膜刺激が低く、コンディショニング効果を持ち、しっとりと上品な感触が特徴のマイルド洗浄剤。泡立ちが弱い。
ラウラミドプロピルベタインは強い泡立ちを与える両性界面活性剤で、洗浄剤の刺激緩和や粘度調整、コンディショニング効果を与えます。
ラウラミドプロピルアミンオキシドは肌に優しく泡立ちに優れ、刺激緩和作用を付与する両性界面活性剤です。
異性化糖とは、ケラチンのリジンのアミノ基と結合する糖で、強力な保水効果と抗刺激作用。
カミツレ花エキスは抗酸化作用、コラーゲン産生促進作用、女性ホルモン様作用、抗炎症、血行促進、発汗作用を付与。
アシタバエキスは女性ホルモン様作用により、肌の弾力アップ、皮脂の抑制、育毛、抗菌作用を与えます。
ソウハクヒエキスは抗炎症・美白・ニキビ抑制、紫外線防止効果。
キュウリ果実エキスはビタミンCを筆頭にリンゴ酸、有機酸、フラボノイドを含有。美白効果、抗炎症、保湿作用を付与。

アジュペック クレンジング2ウェイゲルの全成分:

精製水、DPG、濃グリセリン、ココイルグルタミン酸TEA、ラウラミドプロピルベタイン、ラウラミンオキシド、カルボマー、セルロースガム、パラベン、水酸化K、BG、グルカンオリゴサッカリド、混合異性化糖、カミツレエキス、アシタバエキス、ソウハクヒエキス、キュウリエキス

アジュペック クレンジング2ウェイゲルの宣伝文,商品説明:

天然洗浄成分がしっかり汚れを落としてくれます。
泡立ちよく、洗い上がりはすっきりと、つっぱり感がありません。
保湿効果に優れた天然植物エキス配合でうるおいを与えます。