アルージェ ウォータリーシーリングマスク
全薬工業
アルージェ ウォータリーシーリングマスクの格付け
アルージェ ウォータリーシーリングマスクの解析結果
ナイトケア用穏やかに保湿。
夜用美容液といったタイプの製品ですが、
内容としてはホホバ、スクワラン、セレブロシド、アボカドといった保湿剤を中心に据え、
コメ発酵液、擬似セラミド、ビタミンB類、水溶性コラーゲンを脇役として配合。
特徴はわかりやすく
印象としては傑出した内容ではないものの、まずまず保湿剤としての働きは悪くないでしょう。
抗炎症効果もアミノカプロン酸やグリチルレチン酸ステアリル、甘草といった成分で比較的高い効果を付与。
この点も、ある程度親切心のようなものを感じなくもない。
概ね、それなりに効果は期待できる製品ではあります。
夜にしっかりつけておくことで、特に肌の機能が弱っている方には助けとなることでしょう。
欲を言えば、全体的にもう少しメリットが大きければオススメといえるのですが、
やや平均的で、これといった決め手に欠けるのも事実です。
ホホバ油(ホホバ種子油)はメキシコ北部の乾燥地帯に自生しているカン木の種子から得た液体ロウ。他の植物油脂に比べ酸化しにくく、皮膚になじみさっぱりしている使用感。抗ニキビ、フケ作用も。
スクワランは人の皮脂にも3-4%含まれる保湿成分で、刺激なく油分と水分を乳化させ保湿作用を示し、不足すると肌の乾燥、代謝の低下をまねきます。
ベタインはトリメチルグリシンというアミノ酸系保湿成分。浸透性に優れる保湿性を付与。
アミノカプロン酸は止血剤として使用される人工合成アミノ酸。主に抗炎症作用を目的に配合。
グリチルレチン酸ステアリルは油溶性のグリチルリチン酸、抗炎症作用を付与。
セレブロシドは馬の脊椎から抽出したガラクトシルセラミドを含有した
皮膚バリヤ改善、修復、角質細胞接着改善、アトピー肌改善、キューティクル接着強化、フケ改善効果。
コメ発酵液はコメを酵母や麹、乳酸菌で発酵熟成して得たもので、セラミド合成の促進や保湿作用、肌荒れ防止効果が確認されています。
アボカド油は皮膚親和性が高く柔軟効果に優れる。
甘草エキスはグリチルリチンを含有する抗炎症エキスで、優れた消炎、刺激緩和作用を付与。また、グラブリジンによる美白作用も与えます。
水溶性コラーゲンはフカヒレ、サケ、ヒラメ、カレイなどの魚の皮から抽出したコラーゲン。通称マリンコラーゲンとも呼ばれ、コラーゲンの中でも優れた保湿性を持つと言われています。
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)は疑似セラミドと呼ばれ、ヒアルロン酸の2倍の保湿効果を発揮。
エンドウエキスは美白作用。
オタネニンジン根エキスは育毛、血行促進、コラーゲン産生促進、免疫増強、抗アレルギー、抗炎症作用。
ピリドキシンHCl はビタミンB6ことピリドキシンの塩酸塩。卵黄にも含まれるたんぱく質や脂肪の代謝に関わる成分で、抗アレルギー作用、皮脂コントロール、肌荒れ防止目的で配合。
ビオチンは
ナイアシンアミド(ニコチン酸アミド)はビタミンB3で、血流促進、コラーゲン産生促進、タンパク質の合成促進、皮脂抑制、抗ニキビ作用。
アルージェ ウォータリーシーリングマスクの全成分:
水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ホホバ種子油、ベタイン、スクワラン、アミノカプロン酸、グリチルレチン酸ステアリル、セレブロシド、コメ発酵液、アボカドエキス、カンゾウ葉エキス、水溶性コラーゲン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、エンドウエキス、オタネニンジン根エキス、ニンジン根エキス、ダイズ油、ノバラ油、ピリドキシン、ビオチン、ナイアシンアミド、パンテニルエチル、トコフェロール、シクロデキストリン、マルトデキストリン、オクテニルコハク酸デンプンAl、キサンタンガム、カルボマー、フェノキシエタノール、水添レシチン、水酸化K
アルージェ ウォータリーシーリングマスクの宣伝文,商品説明:
寝る前に塗るだけで、肌を乾燥や炎症、酸化から守り、潤いで密閉しながら美容成分を送り込む洗い流さないタイプのシーリングマスク。
肌との親和性の高い天然セラミド、肌にハリと引き締め効果をもたらすプロテアシル&カンゾウ葉エキス、肌のバリア機能を強化するコメ発酵液&アボカドエキスを配合。
なじませるとぐんぐん浸透するためベタつきはなく、それでいて翌朝まで保湿感が持続します。
天然精油の心地よい香り。