アスタリフト エッセンス デスティニー コスメ解析ドットコム

アスタリフト エッセンス デスティニー

富士フイルム

アスタリフト エッセンス デスティニーの格付け

★★★
☆☆

皮膚刺激リスク
★★
☆☆☆
しっとり感:○
さらさら感:△
さっぱり感:×
敏感肌適性:△
肌回復力:△
保湿力:△
アンチエイジング力:○
1mlあたり200 円
このエントリーをはてなブックマークに追加

アスタリフト エッセンス デスティニーの解析結果

良くも悪くも、どちらの要素も感じられるエッセンス。


アスタキサンチン自体はとても優れた抗酸化成分ですが、
その他の部分に関して傑出するほど優れた性能である、とは言いづらい面も。

当然、悪くはありませんが、pH値の設定やベース部分の作りはやや質が高くないのではないかと感じます。
これは、富士フィルム独自の技術によるところも含まれると思いますし、
特別肌に負担が大きいというものでもありませんが、
必ずしもスキンケアに最高な処方であるとは思えません。

防腐剤のマイルド加減、全体の乳化剤などの負担もマイルドで、ある意味肌にデメリットは少ない一方、
リン酸アスコルビルMgの配合が多いという点でアルカリ性を予感させるのはマイナス。

高い抗酸化力・加えて抗糖化作用に保湿効果が良い製品ですが、メリットばかりではないという見方も同時にすべきでしょう。

概ね悪くありません。遣って損をするということはなく、アンチエイジングに寄与する面も大きいでしょう。


主な成分の解説

ベタインはトリメチルグリシンというアミノ酸系保湿成分。浸透性に優れる保湿性を付与。
リン酸アスコルビルMgはビタミンC誘導体で、抗酸化作用、美白作用を期待して配合されますが、アルカリ性の製品でないと分解してしまうデメリットがあります。
水溶性コラーゲンはフカヒレ、サケ、ヒラメ、カレイなどの魚の皮から抽出したコラーゲン。通称マリンコラーゲンとも呼ばれ、コラーゲンの中でも優れた保湿性を持つと言われています。
ヘマトコッカスプルビアリスエキスアスタキサンチンで、β-カロテンの40倍、ビタミンEの1000倍の抗酸化作用をもつ。数少ない血液脳関門を通過する抗酸化物質。
トマトエキスはビタミンA,C,クエン酸、リンゴ酸、カロチンを含む。皮膚にうるおい、代謝促進作用。
プテロカルプスマルスピウム樹皮エキスは頭皮の抗老化、抗糖化による抜け毛防止効果。
アセチルヒドロキシプロリンは高い経皮吸収性を持つコラーゲン・セラミド合成促進効果をもつ成分。皮膚の保湿・弾力性・シワ改善を期待。
加水分解水添デンプンは、加水分解デンプンに水素添加したもの。トウモロコシデンプン由来で、抗炎症・保湿・肌荒れ抑制、感触向上効果。
でん ダマスクバラ花油はブルガリアの稀少なバラ精油で、リラックス、女性ホルモン様作用、脳の活性化、消化器の活性化、更年期障害の軽減、汗、加齢臭を軽減、異性を惹きつける効果。
ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニルは真菌・カビ・酵母菌を抑制し、特にカビに効果大。安全性高い。

アスタリフト エッセンス デスティニーの全成分:

水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、リン酸アスコルビルMg、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス、加水分解エラスチン、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、アルギニン、ローヤルゼリーエキス、加水分解水添デンプン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、PEG-60水添ヒマシ油、プルラン、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、ステアリン酸スクロース、レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グルコシルルチン、グリコシルトレハロース、キサンタンガム、ダマスクバラ花油、クエン酸、リン酸2Na、リン酸K、水酸化Na、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、香料、フェノキシエタノール

アスタリフト エッセンス デスティニーの宣伝文,商品説明:

輝き満ちる運命(デスティニー)ヘ。
「高浸透型レスベラトロール」をはじめ、豊富に配合された美容成分がふくよかなハリ肌へ導く美容液です。

アスタリフト エッセンス デスティニー2015 (c)コスメ解析ドットコム