アスタリフト モイスチャーフォーム
富士フイルム
アスタリフト モイスチャーフォームの格付け
☆☆
皮膚刺激リスク
☆☆
しっとり感:△
さらさら感:×
さっぱり感:○
敏感肌適性:△
肌回復力:×
保湿力:△
アンチエイジング力:×
1mlあたり25
円
アスタリフト モイスチャーフォームの解析結果
アスタリフトとはいえ、石鹸です。
富士フィルムといえば、アスタキサンチンの有効性が有名ですが、
この製品では石鹸ベース+保湿剤という比較的シンプル、凡庸な特徴と見受けられます。
バラ、シアバター、ホホバ油、コラーゲンなど、使用感ではこれらの潤滑性やバラの香りが真っ先に感じられますが、
基本的に石鹸なので、仕上がりはさっぱりとした、かつ肌にやや負担をかける製品といえる特性です。
確かにメリットとしての抗酸化作用や保湿作用はあるものの、石鹸によるデメリットを考えれば差し引きでメリット少なめとみられるでしょう。
なんといっても、石鹸は逆に肌の保湿性を奪うのが特徴ですから、添加成分によるメリットが活きにくいと感じられます。
もう少し、石鹸のネガティブな部分を抑制するか、石鹸自体を質の良い洗浄剤に変えるかする余地はあると思います。
主な成分の解説
ミリスチン酸、ステアリン酸+水酸化Kのよくある石けんベースに、
水溶性コラーゲンはフカヒレ、サケ、ヒラメ、カレイなどの魚の皮から抽出したコラーゲン。通称マリンコラーゲンとも呼ばれ、コラーゲンの中でも優れた保湿性を持つと言われています。
ヘマトコッカスプルビアリスエキスは
トマトエキスはビタミンA,C,クエン酸、リンゴ酸、カロチンを含む。皮膚にうるおい、代謝促進作用。
ダマスクバラ花油はブルガリアの稀少なバラ精油で、リラックス、女性ホルモン様作用、脳の活性化、消化器の活性化、更年期障害の軽減、汗、加齢臭を軽減、異性を惹きつける効果。
シア脂は、中央アフリカに分布するシアの種子から得た脂肪で、紫外線吸収、毛髪の滑り感低下抑制、キューティクル保護、毛髪強度向上、血行促進効果を付与。
ポリクオタニウム-39は皮膜形成、帯電防止といった効果があり、コンディショニング効果、スタイリング剤ではセット効果を与える目的で配合。
アスタリフト モイスチャーフォームの全成分:
水、ミリスチン酸、BG、水酸化K、グリセリン、ステアリン酸、ソルビトール、ステアリン酸グリセリル、ラウロイルグルタミン酸Na、(ラウラミド/ミリスタミド)DEA、トコフェロール、水溶性コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、ダマスクバラ花油、シア脂、ホホバ種子油、ポリクオタニウム-39、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、香料、フェノキシエタノール
アスタリフト モイスチャーフォームの宣伝文,商品説明:
クリーミーでキメ細やかな泡が、古い角質や詰まりがちな皮脂汚れをやさしく、しっかり落とし、みずみずしくしっとりと洗い上げる、フォームタイプの洗顔料です。