B.A ザ ウォッシュ
POLA
B.A ザ ウォッシュの格付け
B.A ザ ウォッシュの解析結果
割高もいいところ。
石鹸タイプの洗顔料です。
洗浄剤としてはベタな製品ですが、添加成分に質の良い特性を持ちます。
エルヒビンをはじめ、擬似セラミド、尿素、セラキュートなど保湿性に優れUVケア能も付与する一品となっています。
まずまずスキンコンディショニング効果は見どころがありますが、
いかんせん石鹸のみに偏った洗浄性は質の良いものとはいえません。
特に、肌の弱い方、乾燥肌であったらデメリットが目立って大きい影響を与えることになるでしょう。
無論、単なる石鹸に比べればメリットは多いのですが、10000円を超える製品のクオリティであるとはいえないでしょう。
ミリスチン酸、ラウリン酸、パルミチン酸+水酸化Kのよくある石けんベースに、
レンゲソウエキスは収れん作用。
エルヒビンは大豆由来の紫外線・環境ストレスから肌を守る素材。また、保湿剤としても有効に働きます。エラスターゼ阻害作用が高いことが特徴で、肌トラブルからの保護、予防効果が期待。
アルニカ花エキスは抗酸化作用、メラニン生成を抑制。
尿素は肌、髪に浸透して保湿作用を与える肌本来の保湿成分。
クララエキスはコラーゲン産生促進、女性ホルモン様作用、線維芽細胞増殖促進作用、肌バリヤ機能強化、CMC形成促進、抗菌、脱毛防止などを付与。
セイヨウノコギリソウエキスは抗酸化作用、抗菌、抗炎症、収れん作用を付与。
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)は疑似セラミドと呼ばれ、ヒアルロン酸の2倍の保湿効果を発揮。
メタグリセリンは界面活性剤の刺激を抑えたり、やや持続する保湿効果、肌弾力アップ、肌の代謝促進効果を持ちます。3つある水酸基に水分子がつくことで保湿効果を発揮。安価でしっとりした素材。
コメヌカスフィンゴ糖脂質植物セラミド成分で、滑らかなタッチで肌のキメを整え、浸透・保湿作用を付与。
カロットエキスは人参(西洋:ナニンジン)の根から得たエキスで、皮膚代謝促進、血行促進効果を与えます。
B.A ザ ウォッシュの全成分:
水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、グリチルリチン酸2K、レンゲソウエキス、エルヒビン、アルニカエキス、尿素、クララエキス-1、セイヨウノコギリソウエキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、コメヌカスフィンゴ糖脂質、POEトリデシルエーテル酢酸Na、N-ラウロイルサルコシンイソプロピル、油溶性カロットエキス、大豆油、ベニバナ黄、DPG、カルボキシメチルセルロースNa、BG、無水エタノール、濃グリセリン、エタノール、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体、香料
B.A ザ ウォッシュの宣伝文,商品説明:
ローションが浸透しやすい肌へ
濃密でキメ細かい泡が豊かに生まれ、汚れや皮脂をしっかりキャッチする洗顔料。
さらにAGEsを含む古い角層も除去。
「モイストキャッチポリマー」など、ローションがなじみやすい肌へと整える保湿成分を配合。
洗い上がりはしっとりやわらかな肌へ。