ビューナ ポツットケアクリーム
ビューナ
ビューナ ポツットケアクリームの格付け
☆☆
皮膚刺激リスク
☆☆☆
しっとり感:×
さらさら感:△
さっぱり感:△
敏感肌適性:△
肌回復力:×
保湿力:×
アンチエイジング力:×
1mlあたり120円(ビューナ ポツットケアクリーム)
20ml/2490円
ビューナ ポツットケアクリームの解析結果
泥成分と新規水溶性ビタミンEでプツプツケア。
局所的に使用して、ポツポツを除去しようという目的と思いますが、泥の粒子の吸着除去能、整肌成分、抗酸化成分の作用で確かに効果的ではあるとみます。
即効性や強力な効果!というタイプではありませんが、日々つけることでジワジワと効かせる製品といえます。
肌の状態を改善し、新陳代謝を高めることでポツポツを取り除こうという、ある意味で一番マイルドな手法によるポツポツ取りですね。
一回で終わりというタイプではありませんが、優しく、肌本来の機能を活性化して解決しようという気がお有りでしたら使う価値があります。
主な成分の解説
スクワランは人の皮脂にも3-4%含まれる保湿成分で、刺激なく油分と水分を乳化させ保湿作用を示し、不足すると肌の乾燥、代謝の低下をまねきます。
トコフェリルリン酸は水溶性ビタミンE。抗酸化作用を与えます。
グリチルリチン酸2Kはカンゾウの根から抽出したグリチルリチンの誘導体。著しい皮膚抗炎症作用を持ち、副作用がなく解毒作用、抗アレルギー作用も与えます。
パルミチン酸エチルヘキシルは人工的に作られたベタつきのない油で、酸化安定性や使用感が天然油より良好。
サンザシエキスはバラ科サンザシの花、葉、実抽出エキス。フラボノイド、ビタミンCを多く含有し、保湿、美白、収れん作用を与えます。
ナツメ果実エキスは保湿、収れん、皮膚細胞活性化作用を有し、リパーゼを活性化することから脂肪の代謝を助ける働きもあります。
リンゴ果実エキス、グレープフルーツシードエキス、レモン、ライム果実エキスは糖類とミネラル類を多く含み、収斂作用、保湿作用を与えます。
加水分解コンキオリンは真珠由来のタンパク質で、うるおい、ツヤ、細胞活性化作用を付与します。
サッカロミセス溶解質エキスはパン酵母の溶解質から得られるエキス。肌の水分量を増やして保水する作用、細胞活性化作用を持つ。
タナクラクレイは含硫ケイ酸アルミニウムと同じもので、福島県東白川郡棚倉町から産出されるミネラルをバランスよく含んだ腐食泥。皮膚表面の汚れを吸着・除去し、美肌作用、抗炎症作用を付与。
トリエチルヘキサノインは2-エチルヘキサン酸とグリセリンのトリエステルで、サラっとした感触の油性基材。閉塞性の高い→
ポリクオタニウム-11はセット性樹脂をカチオン化し、皮膚に吸着しやすくした皮膜形成成分。
ビューナ ポツットケアクリームの宣伝文,商品説明:
●トコフェルリン酸とグリチルリチン酸のW効果でお肌の赤いプツプツをケアするクリーム!
●ラッピング効果で成分を浸透!
皮膜形成成分配合でクリームの乾燥を防ぎ、じわじわと長時間お肌に働きかけます。
●皮脂を吸着
天然の超微粒子パウダータナクレイが、炎症を引き起こす菌の好物である皮脂や毛穴の汚れを吸着します。
ビューナ ポツットケアクリームの全成分:
水、スクワラン、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、DPG、シクロペンタシロキサン、トコフェリルリン酸Na、ペンチレングリコール、パルミチン酸エチルヘキシル、ポリアクリルアミド、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、加水分解コンキオリン、サッカロミセス溶解質エキス、グリチルリチン酸2K、タナクラクレイ、トリエチルヘキサノイン、セテアリルアルコール、カルボマー、アルギニン、ポリクオタニウム-11、BG、ラウレス-7、水添ポリイソブテン、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン