ビューナ キラめくおしろいUV50
 コスメ解析ドットコム
[スポンサーリンク]

ビューナ キラめくおしろいUV50


コモライフ


ビューナ キラめくおしろいUV50 のオススメレベル

ビューナ キラめくおしろいUV50 の解析結果

ダイヤモンド粉末配合のキラキラパウダー!


ネーミングだけで、ほとんど説明不要かと思いますが、

ダイヤモンド配合でキラキラ感あふれる仕上げファンデーションです。


SPF50+ PA+++で強力にUVカット!


滑らかに肌に乗せられて、さらっと仕上がり、ダイヤモンドでキラキラと。


単純明快、華やかで使い応えあり!

皮脂コントロールや美白、抗酸化作用などを期待できるユキノシタ・ビルベリー葉エキスも配合されている点が嬉しいところ。



ビューナ キラめくおしろいUV50 の全成分:

酸化チタン、酸化亜鉛、タルク、マイカ、合成金雲母、シリカ、スクワラン、酸化鉄、ダイヤモンド末、ハイドロゲンジメチコン、ホホバ種子油、水、ヒアルロン酸Na、BG、ユキノシタエキス、ビルベリー葉エキス、酸化スズ、メチルパラベン、プロピルパラベン

主な成分の解説を見る酸化チタンは非常にきれいな白色の顔料で、紫外線散乱剤としても用いられる無機化合物です。
酸化亜鉛はカラミンの名で知られている収れん、抗炎症成分で、UV-Aを防御。
タルクは滑石を微粉砕した粉末で、鉱物の中で最も柔らかい特徴があります。滑り良く、吸着性が高いため、メイク下地としてよく使われる。
マイカ(雲母)はツヤ感と透明感が特徴。花崗岩などを由来としているため、光沢が美しい特徴があります。
シリカは高い透明性と補強性を持つ二酸化ケイ素によって構成される物質。無水ケイ酸、酸化シリコンと呼ばれることも。
スクワランは人の皮脂にも3-4%含まれる保湿成分で、刺激なく油分と水分を乳化させ保湿作用を示し、不足すると肌の乾燥、代謝の低下をまねきます。
酸化鉄は様々な着色が可能な鉄の酸化物で、彩度、明度が高く分散性、耐候性、耐酸、耐アルカリ、耐溶剤性に優れ、皮脂を吸いにくく持ちがよい。毒性はない。
ハイドロゲンジメチコンは粉体の疎水化処理用シリコーンオイル。
ホホバ油(ホホバ種子油)はメキシコ北部の乾燥地帯に自生しているカン木の種子から得た液体ロウ。他の植物油脂に比べ酸化しにくく、皮膚になじみさっぱりしている使用感。抗ニキビ、フケ作用も。
ユキノシタエキスは抗酸化作用、皮脂の抑制、育毛、メラニン生成を抑制、収れん作用、女性ホルモン様作用。
ビルベリー葉エキスGABA産生促進作用、抗炎症、抗シワ、ヒアルロン酸産生促進、メラニン生成抑制、保湿、抗酸化作用。
[スポンサーリンク]

[スポンサーリンク]
ビューナ キラめくおしろいUV50 2015 (c)コスメ解析ドットコム