ビューナ ホイップクリーム コスメ解析ドットコム

ビューナ ホイップクリーム

コモライフ

ビューナ ホイップクリームの格付け

★★
☆☆☆

皮膚刺激リスク
★★
☆☆☆
しっとり感:×
さらさら感:△
さっぱり感:○
敏感肌適性:×
肌回復力:×
保湿力:×
アンチエイジング力:×
1mlあたり円(ビューナ ホイップクリーム)
100ml/1869円

このエントリーをはてなブックマークに追加

ビューナ ホイップクリームの解析結果

少しばかりアルカリ石けんのデメリットを緩和した石けん。


本当に多少だけ石けんのデメリットを緩和した製品ですが、

デメリットというのは残留アルカリの影響を多少時間短縮できるということですね。
しかし、石けんそのものによるセラミドの溶出や、

合成界面活性剤に比べて石けんは洗浄に多くの分量を必要とするため、これも環境に優しいとは言えない原因になっています。
あまり選択肢に加える必要性を感じない一品です。


主な成分の解説

単純なカリ石けん素地をベースに、
コカミドプロピルベタイン(両性界面活性剤)が刺激緩和、粘度調整。
ココイルメチルタウリンNaはヤシ油脂肪酸とN-メチルタウリンとのアミドのナトリウム塩。酸性でも硬水中でも泡立ちがよく、安全性に優れ汚れもよく落とすバランスの良い洗浄剤。
アルガニアスピノサ核油は、モロッコ南西部に自生する広葉常緑樹アルガンの種子から採れるオイルで、ビタミンEの含有量が多く抗酸化作用があり、エモリエント作用も期待されるオイルです。
ローヤルゼリーエキスはコラーゲン、エラスチンの生成を促進するデセン酸や、保湿、ハリ、抗酸化作用を持つ栄養価の高い成分。
加水分解卵殻膜は鶏の卵殻膜から抽出されたペプチドで、保湿性が高く肌を柔軟にして肌荒れを防止。密着した強い保護膜を形成。

ビューナ ホイップクリームの宣伝文,商品説明:

●弾力泡が優しく洗い上げる生せっけん
●ホイップクリームのようなもっちもちの泡で至福の洗顔タイムを!生せっけんは保湿成分高配合で洗いあがりもしっとり
●泡はもちもちでへこたれずお肌を摩擦から守ります。
●ベビーコラーゲン配合

ビューナ ホイップクリームの全成分:

水、グリセリン、ミリスチン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、水酸化K、ラウリン酸、PEG-32、ジグリセリン、酸化チタン、ステアリン酸グリセリル、コカミドプロピルベタイン、ベヘニルアルコール、ココイルメチルタウリンNa、水酸化AL、ポリクオタニウム-10、アルガニアスピノサ核油、オリーブ油植物性、ローヤルゼリー、加水分解卵殻膜

ビューナ ホイップクリーム2015 (c)コスメ解析ドットコム