ビューナ セリペアベースメイク
コモライフ
ビューナ セリペアベースメイクの格付け
☆
皮膚刺激リスク
☆☆☆☆
しっとり感:○
さらさら感:○
さっぱり感:○
敏感肌適性:○
肌回復力:○
保湿力:○
アンチエイジング力:△
1mlあたり84円(ビューナ セリペアベースメイク)
30ml/2543円
ビューナ セリペアベースメイクの解析結果
ベースメイク用でありながら、内容は美容液のよう。
特に、シルクフィブロインの人工皮膚効果が肌への刺激を抑え、潤いを保ちながらサラサラ効果。
水蒸気・空気の透過性があるが、大きな水滴などを透過させない撥水効果ももつ。
フィブロインだけでも期待する価値のある成分であり、
ベースメイク用としては充分な機能と性能。
試したくなる一品である。
主な成分の解説
ヒアルロン酸、グリセリンが相乗効果で保湿性をアップしています。
ローズ水は抗酸化効果や香り付けによるエチケット効果。
ワセリンは石油から得られる半固形の炭化水素で、粘着性が強く、油性を与え保湿効果を付与。
セレシンは地ロウと呼ばれ、石油産地付近で採れる炭化水素からなるオゾケライトを精製したオイル。パラフィンより融点が高く、口紅などのオイルゲルベースの構造を増強。
ジメチコンは最も代表的なシリコーンオイル。透明、無臭、化学的・熱的安定性、透湿性、撥水性、潤滑性に優れた不揮発オイル。
フィブロインは絹の70-80%を構成する繊維状たんぱく質で、乳化力・使用感の改善や、皮膚細胞生育促進性を持つ。多孔質であるため、通気性,水蒸気透過性があり、さらっとした感触を付与。
トレハロースは2分子のグルコースが結合した非還元性の二糖。角質層の水分保持能を高める効果。
ローズ水はセイヨウバラまたはダマスクバラの花を水蒸気蒸留によって得られる芳香性の水。表皮からβ-エンドルフィンの遊離を促進する作用があり、皮膚細胞代謝活性化、メラニン生成抑制作用を持つ。
ポリクオタニウム-51は
ビューナ セリペアベースメイクの宣伝文,商品説明:
ついに、メイク中も人工皮膚ケア!医療業界大注目の人工皮膚素材「シルクフィブロイン」配合の化粧下地。
人工皮膚の見えないマスクが肌表面を均一に整えるから、毛穴・シワ・凸凹をなめらかにします。
さらに、素肌の上に、極薄いマスクをつけている感覚だから、潤い成分を逃がさず1日中ぷるぷるお肌をキープ。
シルクフィブロインがお肌に働き、メイク中もスキンケアできる化粧下地です。
ビューナ セリペアベースメイクの全成分:
水、BG、ワセリン、セレシン、グリセリン、ジメチコン、フィブロイン、トレハロース、ヒアルロン酸Na、ローズ水、セタノール、ステアリン酸、ポリクオタニウム-51、PEG-32、ステアリン酸グリセリル(SE)、カルボマー、ポリソルベート60、水酸化Na、キサンタンガム、メチルパラベン