ビューナ ソーダホイップパック コスメ解析ドットコム

ビューナ ソーダホイップパック

コモライフ

ビューナ ソーダホイップパックの格付け

★★★★

皮膚刺激リスク
★★
☆☆☆
しっとり感:○
さらさら感:△
さっぱり感:○
敏感肌適性:△
肌回復力:◯
保湿力:△
アンチエイジング力:△
1mlあたり17円(ビューナ ソーダホイップパック)
120ml/2079円

このエントリーをはてなブックマークに追加

ビューナ ソーダホイップパックの解析結果

炭酸パックということで、二酸化炭素配合は当然のことですが、
炭酸以外にも目を奪われる成分がたくさんあります。

ベースはベヘニルアルコール、ベヘン酸というコクのある油剤でしっとり感を。


全体としては、
エモリエントな感触を中心とした設計で、炭酸の泡と、タナクラクレイの泥吸着作用による汚れ除去が肌を清浄し、

滑らかなタッチと自然な仕上がりのセラミド系ポリマーによる肌質改善、リピジュアの高い保湿効果など、

炭酸パックという以上に恩恵が多い一品で、中心は保湿機能となります。
さらに、肌のハリを増すような特徴のポリマーも配合され、全般的にアンチエイジング的要素が多い一品といえます。


主な成分の解説

ポリオキシエチレンフィトスタノールは水素添加フィトステロールのPOE付加物。ツヤを与える低粘性の乳化剤です。
マカデミアナッツ油はパルミトレイン酸を多く含み、人の皮脂に類似したエステル。肌なじみが非常によく、保湿効果も高い。
グリコシルトレハロースはトウモロコシデンプン由来のトレハロースにグルコース(ブドウ糖)が数個結合した多糖体。べたつかず、高い保湿力、細胞活性化作用を付与する。
加水分解水添デンプンは、加水分解デンプンに水素添加したもの。トウモロコシデンプン由来で、抗炎症・保湿・肌荒れ抑制、感触向上効果。
タナクラクレイは含硫ケイ酸アルミニウムと同じもので、福島県東白川郡棚倉町から産出されるミネラルをバランスよく含んだ腐食泥。皮膚表面の汚れを吸着・除去し、美肌作用、抗炎症作用を付与。
(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマーセラキュートというセラミド模倣構造をカチオン化し、ハリ・コシ作用が優れたアンチエイジングポリマー
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)は疑似セラミドと呼ばれ、ヒアルロン酸の2倍の保湿効果を発揮。

ポリクオタニウム-51リピジュアの1種で生体適合性があり、ヒアルロン酸の2倍の保湿力を持つリン脂質ポリマー。

ビューナ ソーダホイップパックの宣伝文,商品説明:

もっちり超濃密な炭酸の泡で包み込む泡洗顔料です。

さらにマッサージでパッと明るい印象に。忙しい朝にも簡単に使える炭酸パックでお肌に元気をチャージ。

ビューナ ソーダホイップパックの全成分:

水、ベヘニルアルコール、べヘン酸、LPG、グリセリン、PG、ポリオキシエチレンフィトスタノール、TEA、マカデミアナッツ油、二酸化炭素、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、メチルパラベン、グリチルリチン酸2K、シメン-5-オール、BHT、PCA-Na、BG、加水分解コラーゲン、タナクラクレイ、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ペンチルグリコール、ポリクオタニウム-51、1.2-ヘキサンジオール、水添レシチン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、トコフェロール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ユビキノン

ビューナ ソーダホイップパック2015 (c)コスメ解析ドットコム