デンデン かたつむり化粧水 コスメ解析ドットコム

デンデン かたつむり化粧水

バイオセーフ

デンデン かたつむり化粧水 コスメ解析ドットコム

デンデン かたつむり化粧水の格付け

★★★
☆☆

皮膚刺激リスク
★★
☆☆☆
しっとり感:△
さらさら感:△
さっぱり感:△
敏感肌適性:△
肌回復力:△
保湿力:△
アンチエイジング力:△
1mlあたり11円(デンデン かたつむり化粧水)
180ml/2079円

このエントリーをはてなブックマークに追加

デンデン かたつむり化粧水の解析結果

カタツムリエキスをふんだんに配合した化粧水といったところでしょうか。
ベースに、そのカタツムリエキス配合。
ヒアルロン酸、バラエキス、抗酸化エキスを加え、
保湿のコラーゲン、ツヤのコンキオリンも配合。
チャ、樹皮エキス、カンゾウ根エキス、ツボクサといった抗炎症エキスも豊富。
ヒトオリゴペプチド-1は上皮細胞増殖因子ですから、肌のシワを防ぐとか、キメを細かく、若い肌に、という効果。
ゲル化の中和剤(アルカリ)がトリエタノールアミンというのは、以前発がん性物質に関与する成分として嫌われた成分ですのでやや困ったモノですが、
全体としては機能性化粧水として見所はあると言えます。

アスコルビルリン酸NaはビタミンC誘導体=抗酸化成分ですが、これはアルカリで安定の成分ですので、この製品はアルカリ性である可能性が高いですね。
色々な機能(特典つき?)化粧水といったところですが、
基本的なところでアルカリであったらあまり嬉しい製品とはいえません。
カルボマーやらPEG-60水添ヒマシ油・・というところを見ると全体としては中性付近という感じかもしれません。
保湿や抗炎症など、多彩な側面を見せる一品。

ですがどれも作用としては一過性と言える演出系化粧水。
本格的な整肌作用、スキントリートメントというレベルには至っていません。
アルカリ好きなアスコルビルリン酸Naの存在もやや怪しい。
長い目で見ると、あまり良くない部類の一品とも言えます。

デンデン かたつむり化粧水の宣伝文,商品説明:

カタツムリ分泌液を配合した保湿化粧水です。美容成分をたっぷり配合し、皮脂バランスを整え、ツヤのあるしなやかな肌へと導きます。

デンデン かたつむり化粧水の全成分:

水、BG、カタツムリ分泌液、ムラサキ根エキス、ヒアルロン酸Na、センチフォリアバラ花水、ハマメリスエキス、ベタイン、グリセリン、(アクリル酸グリセリル/アクリル酸)コポリマー、アラントイン、加水分解コラーゲン、ナンバンアイエキス、加水分解コンキオリン、チャ葉エキス、マグワ樹皮エキス、カンゾウ根エキス、ツボクサエキス、チョウセンゴミシ果実エキス、ジャガイモエキス、ザクロ果実エキス、レモン果実エキス、ヒトオリゴペプチド-1、エタノール、レシチン、アスコルビルリン酸Na、EDTA-2Na、PEG-60水添ヒマシ油、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C-10-30))クロスポリマー、カルボマー、TEA、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

デンデン かたつむり化粧水2015 (c)コスメ解析ドットコム