DHC ダブルモイスチュア クリーム コスメ解析ドットコム

DHC ダブルモイスチュア クリーム

DHC

DHC ダブルモイスチュア クリーム コスメ解析ドットコム

DHC ダブルモイスチュア クリームの格付け

★★
☆☆☆

皮膚刺激リスク
★★★
☆☆
しっとり感:△
さらさら感:△
さっぱり感:×
敏感肌適性:×
肌回復力:×
保湿力:×
アンチエイジング力:×
1mlあたり14円(DHC ダブルモイスチュア クリーム)
50ml/1200円

このエントリーをはてなブックマークに追加

DHC ダブルモイスチュア クリームの解析結果

ヒアルロン酸を中心に、艶感と保湿感のある油性成分、ジメチコンがサラサラ感。
しかし、ステアロイルメチルタウリンNaは陰イオン界面活性剤。
つまり、イオン化する洗浄剤・乳化剤なので、肌への塗りきり製品に配合することは大いに懸念があります。

そして、肌のカバーにはなりますが、肌の内部から保湿作用をもたらすような製品ではありません。
ヒアルロン酸は低分子といっても分子量はかなり大きい多糖類であるため、
浸透するということはありません。
能力的にはあまり高くないものといっていいでしょう。

DHC ダブルモイスチュア クリームの宣伝文,商品説明:

しっとりうるおうお肌へ導く2つのヒアルロン酸配合の保湿クリームです。

低分子ヒアルロン酸がお肌への吸収力を高め、お肌の奥になじみうるおいで満たします。

また、高分子ヒアルロン酸がお肌の表面のうるおいを閉じ込めます。
br> さらに、N-アセチルグルコサミン(ヒアルロン酸の構成成分)配合で、
うるおい力を高めます。お肌への刺激が少なく、やさしい弱酸性です。無香料・無着色・パラベンフリー・鉱物油不使用。

DHC ダブルモイスチュア クリームの全成分:

水、グリセリン、BG、エチルヘキサン酸セチル、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルグルコサミン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、パルミチン酸セチル、セタノール、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート80、水添ナタネ油脂肪酸グリセリズ、ステアロイルメチルタウリンNa、カルボマー、水酸化Na、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、塩化デカリニウム

DHC ダブルモイスチュア クリーム2015 (c)コスメ解析ドットコム