ディブ 朝までしっとりローション ヒアルロン酸
ビューアプロダクツ
ディブ 朝までしっとりローション ヒアルロン酸の格付け
☆☆
皮膚刺激リスク
☆☆☆
しっとり感:○
さらさら感:△
さっぱり感:△
敏感肌適性:△
肌回復力:×
保湿力:○
アンチエイジング力:×
1mlあたり0,7
円
ディブ 朝までしっとりローション ヒアルロン酸の解析結果
肌に優しくはないが、保湿力は素晴らしい。
ヒアルロン酸がフィーチャーされていますが、実際には様々な保湿剤のミックスでまずまずの保湿性をあたえています。
中でも、尿素、ヘチマエキス、擬似セラミドといったあたりが比較的高度な保湿作用を浸透させます。
ヒアルロン酸は、それらに比べるとマイルドな保湿性となるでしょう。
その他、アロエやモモ葉、Q10といった整肌成分も配合され、まずまずクオリティを感じる一品ではあります。
しかし、若干ではありますが乳化剤が肌にやや負担。
尿素も使い過ぎは刺激になるため、全体的にマイルド感はあまり感じない設計といえるでしょう。
少々の負担を強いてでも、浸透力のある保湿性によってエモリエント効果をたっぷり感じたいならOKです。
主な成分の解説
グリセリンは界面活性剤の刺激を抑えたり、やや持続する保湿効果、肌弾力アップ、肌の代謝促進効果を持ちます。3つある水酸基に水分子がつくことで保湿効果を発揮。安価でしっとりした素材。
ジイソステリアン酸ポリグリセリル-10はPEGを含まない大変マイルドな乳化剤で、軽いタッチでべたつかずにエマルジョンを得ることができます。
アロエベラ葉エキスは抗炎症、線維芽細胞増殖促進作用、抗菌作用を付与。
モモ葉エキスは抗炎症作用。
ユビキノンはご存知コエンザイムQ10。抗酸化作用を付与します。
尿素は肌、髪に浸透して保湿作用を与える肌本来の保湿成分。
白金・銀は抗酸化作用の触媒として働き、永続的に活性酸素を除去、また消臭効果も付与。
ヘチマエキスは粘液質、サポニンを含有し、保湿、抗炎症作用、皮膚に潤いを与える効果。
セチルPGヒドロキシエチルパルミタミドはセラミド1を模倣した構造に合成した
ディブ 朝までしっとりローション ヒアルロン酸の全成分:
水、グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na、キサンタンガム、PEG-60水添ヒマシ油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、イソステアリン酸PEG-8グリセリル、アロエベラエキス-1、モモ葉エキス、ユビキノン、尿素、白金、銀、ヘチマエキス、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド、加水分解コラーゲン、アルギニン、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン
ディブ 朝までしっとりローション ヒアルロン酸の宣伝文,商品説明:
ヒアルロン酸をたっぷり配合したしっとりタイプの保湿化粧水です。
とろみのある液がお肌の奥深くまでしみこみ、朝までしっとりやわらかなお肌に保ちます。
デリケートなお肌に毎日使えます。
無香料・無着色。