ドクターシーラボ UV&WHITEエンリッチリフト40 SPF40 PA+++
ドクターシーラボ(Dr.Ci:Labo)
![]() 【エントリーで最大19倍〜3/16am9:59】ドクターシーラボ正規取扱店【最大19倍】ドクターシーラ... |
ドクターシーラボ UV&WHITEエンリッチリフト40 SPF40 PA+++の格付け
ドクターシーラボ UV&WHITEエンリッチリフト40 SPF40 PA+++の解析結果
有望なアンチエイジング成分を含むUV美容液タイプの製品。
成分の中には非常に効果を期待できるものが数多く配合されていて、一見スゴイ美容液のように感じるのも事実です。
しかしながら、成分を見ていくうちにゲンナリするほどの数、、数、、数、、
成分の種類が多すぎるということは、1つ1つの濃度は極めて薄いということになりますから、
有効成分のわりに比較的安価であることも、
物凄い数ですが、成分を純に見ていくと、
シクロペンタシロキサンは揮発性のシリコーンオイルで、さらっとした感触を残し、揮発していくので肌への残存感がありません。
紫外線吸収剤のメトキシケイヒ酸エチルヘキシル配合。
ジフェニルシロキシフェニルトリメチコンは、粘性やエモリエント性、ツヤ感が増したシリコーン。乾燥を防ぐ効果や感触改善効果を付与します。
ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコンはシリコーンからエステルまで難溶性オイルの乳化が可能で、さっぱりした感触、乳化安定性、乳液からジェルまで調整可能。
ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルは紫外線吸収剤
コルクガシ樹皮エキスはコルクの原料で有名なエキスで、植物性のハリ・弾力皮膜形成効果。
ジパルミトイルヒドロキシプロリンはコラーゲンを主に構成するヒドロキシプロリンをアシル化したアンチエイジング成分。コラーゲン繊維収縮を促進し、エラスターゼ活性を正常化、抗酸化作用を付与。
アセチルジペプチド-1セチルはエラスチン線維の形成を促進し、リフトアップ、シワ改善効果をもたらします。
ポルフィリジウム多糖体は紅藻の培養細胞から得た多糖体で、紫外線からの保護や即効性のある抗シワ効果を与え、また感触改善効果ももたらす成分です。
シアテアクミンギ葉エキスはニュージーランド原産の木性シダから得たエキス。肌にハリ・ツヤを与え、キメを整える作用。
金・白金・銀は抗酸化作用の触媒として働き、永続的に活性酸素を除去、また消臭効果も付与。
カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチルは
STAP細胞でも、やはり酸性ストレスを与えていましたね。これは同じ類の作用を狙ったものの1つです。
チオクト酸は別名
ユビキノンはご存知コエンザイムQ10。抗酸化作用を付与します。
ローヤルゼリーエキスはコラーゲン、エラスチンの生成を促進するデセン酸や、保湿、ハリ、抗酸化作用を持つ栄養価の高い成分。
オタネニンジン根エキスは育毛、血行促進、コラーゲン産生促進、免疫増強、抗アレルギー、抗炎症作用。
大豆芽エキスは高濃度イソフラボンを含有する成分で、抑毛効果、皮脂コントロール、美肌効果を付与します。
ハイブリッドローズ花エキスはAGEs(最終糖化生成物)の精製を抑制する抗糖化作用を付与し、保湿、ハリ、弾力を保持する効果。
ウメ果実エキスはメイラード反応(肌の糖化)を抑制する働きがあり、肌の老化、くすみを抑制する効果を付与。
水溶性コラーゲンはフカヒレ、サケ、ヒラメ、カレイなどの魚の皮から抽出したコラーゲン。通称マリンコラーゲンとも呼ばれ、コラーゲンの中でも優れた保湿性を持つと言われています。
(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲンはコラーゲンの保湿とシリル化合物の伸展性、ツヤ効果、熱反応でシラノール基同士が高分子化皮膜を形成し、髪を保護。
アセチルヒアルロン酸Naは、アセチル基を持つ構造により肌と親和性を高め持続性を持たせています。
セラミド3はN-ステアロイルフィトスフィンゴシンという名称で、とくに皮膚角層の保湿性を維持するセラミドの一種です。
ポリクオタニウム-51は
オリゴペプチド-24はEGFを誘導することにより、線維芽細胞増殖促進作用、表皮細胞増殖作用を与えるアンチエイジング効果。
プルランは黒酵母菌の発酵液で、グルコースが規則正しく1000個程度つながった多糖類。優れた保湿性、フィルム状に密着する性質があり、感触改善効果も。
ポリシリコーン-13はシリコーンとポリエーテル基のコポリマーで、低粘度でも安定な乳化剤です。
トリメチルシロキシケイ酸は耐久性のある被膜を形成し、パリっとした感触。気体透過性が高い。
(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマーは3次架橋構造の微細粒子で、滑らかなサラサラした感触が特徴。マットな効果を付与し、化粧品の安定性を高めます。
ジステアルジモニウムヘクトライトはステアリン酸のカチオン化物と複合ケイ酸アルミニウムからなる粘度を反応させ、高い増粘作用や感触の改良効果を持たせる。
(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマーは球状シリコーンゴムパウダーをシリコーンレジンで被覆した白色球状のシリコーン複合パウダー。
炭酸水素Naは、いわゆる
酸化チタンは非常にきれいな
例えばこれが料理のソースだとしたら、一体何がでできているのか分からない未知なる味に感じるでしょうし、
ほとんど大部分が隠し味にもなるかならないか程度の存在でしかない可能性が高いですね。
一体どれがどこに作用したのか全くわからないまま使うことになる可能性が極めて高い一品です。
こういった処方は、実際に処方している方からしたら非常に奇妙に感じるタイプですし、
単に成分の名前を載せたいだけで、実際はあまり効能を示さないタイプであることが圧倒的に多いのが現実です。
それ以外は少なくてもかなり長期間使い続けなければ効果を得ることは難しいのではないか、と見ます。
ドクターシーラボ UV&WHITEエンリッチリフト40 SPF40 PA+++の全成分:
水 , シクロペンタシロキサン , メトキシケイヒ酸エチルヘキシル , BG , トリエチルヘキサノイン , DPG , ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン , ポリメチルシルセスキオキサン , ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン , ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル , メタクリル酸メチルクロスポリマー , ポルフィリジウムクルエンタムエキス , コルクガシ樹皮エキス , ジパルミトイルヒドロキシプロリン , シアテアクミンギ葉エキス , プランクトンエキス , ポルフィリジウム多糖体 , アセチルジペプチド-1セチル , 金 , 白金 , 加水分解コラーゲン , 加水分解エラスチン , カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル , チオクト酸 , ユビキノン , ローヤルゼリーエキス , オタネニンジン根エキス , ダイズ芽エキス , ハイブリッドローズ花エキス , ウメ果実エキス , 水溶性コラーゲン , (ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン, ヒアルロン酸Na , アセチルヒアルロン酸Na , 加水分解ヒアルロン酸 , セラミド3 , ポリクオタニウム-51 , ホルミジウムペルシシヌムエキス , オリゴペプチド-24 , グリチルリチン酸2K , トコフェロール , グリセリン , プルラン , 海水 , 銀 , ケイヒ酸 , レブリン酸 , レブリン酸Na , ジメチコン , ポリシリコーン-13 , トリメチルシロキシケイ酸 , (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー , キサンタンガム , セルロースガム , ヒドロキシプロピルメチルセルロース , ヒドロキシエチルセルロース , ジミリスチン酸Al , ジステアルジモニウムヘクトライト , (ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー , ベヘニルアルコール , カプリル酸グリセリル , ラウリン酸ソルビタン , ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10 , ステアロイル乳酸Na , 水酸化Al , 炭酸水素Na , 酸化チタン , 塩化Na , フェノキシエタノール , 酸化鉄 ,
ドクターシーラボ UV&WHITEエンリッチリフト40 SPF40 PA+++の宣伝文,商品説明:
ハリ感を高め、さらなる弾力肌に導く日焼け止め
アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEXの成分でもある「金のコラーゲン」と7種のフェイスストレッチ成分を新配合し、リフトケア効果がパワーアップ。贅沢な美容成分でエイジングケア※1を行いながら、肌を紫外線から守ります。
カバー力のあるティントタイプで、なめらかな肌へ導きます。