エトヴォス セラミディアル ミルキィウォッシュフォーム コスメ解析ドットコム

エトヴォス セラミディアル ミルキィウォッシュフォーム

エトヴォス

エトヴォス セラミディアル ミルキィウォッシュフォーム

エトヴォス セラミディアル ミルキィウォッシュフォームの格付け

★★★★

皮膚刺激リスク
★★
☆☆☆
しっとり感:△
さらさら感:△
さっぱり感:○
敏感肌適性:△
肌回復力:△
保湿力:△
アンチエイジング力:△
1mlあたり21 円
120 ml/2625 円

このエントリーをはてなブックマークに追加

エトヴォス セラミディアル ミルキィウォッシュフォームの解析結果

石けんとしては悪くない内容です。


このレベルなら、石けん系といえども安心して使える領域に入ってくるでしょう。
少ししっとり感をもたせた使用感に、クッションのように肌を守る添加成分が気の利いた一品。

成分を順に見ていくと、
ミリスチン酸、ラウリン酸、ステアリン酸+水酸化Kのよくある石けんベースに、
ラウラミドプロピルベタインは強い泡立ちを与える両性界面活性剤で、洗浄剤の刺激緩和や粘度調整、コンディショニング効果を与えます。
ラウロイル加水分解シルクNaは補助洗浄剤として主に用いられ、親和性の高さを活かして感触をシルキーに特徴づけます。
ココイルリンゴアミノ酸Naはりんご果汁から抽出したアミノ酸の洗浄剤。濃密で優れた起泡性が特徴で、洗浄力はさほど高くありません。
ローズ水はセイヨウバラまたはダマスクバラの花を水蒸気蒸留によって得られる芳香性の水。表皮からβ-エンドルフィンの遊離を促進する作用があり、皮膚細胞代謝活性化、メラニン生成抑制作用を持つ。
セラミド1はN-フィトスフィンゴシンで、細胞間脂質の結合を強化する。ユニークな構造を持ち、皮膚の弾力性や抗シワ、乾燥肌の改善効果を与える。
セラミド3はN-ステアロイルフィトスフィンゴシンという名称で、とくに皮膚角層の保湿性を維持するセラミドの一種です。
セラミド6,2 (N-2-ヒドロキシステアロイルフィトスフィンゴシン)は、構造中にピーリング効果を持つAHAを結合させており、皮膚の代謝を促進し、皮膚を滑らかにする効果があるセラミド。
シア脂は、肌に塗ると溶けて浸透する感触の良いエモリエント剤。紫外線吸収効果も。
ポリクオタニウム-51リピジュアの1種で生体適合性があり、ヒアルロン酸の2倍の保湿力を持つリン脂質ポリマー。
ビルベリー葉エキスGABA産生促進作用、抗炎症、抗シワ、ヒアルロン酸産生促進、メラニン生成抑制、保湿、抗酸化作用。
アロエ液汁は抗炎症、線維芽細胞増殖促進、抗菌作用を持つエキスです。

石けんという文脈の中ではデメリットをよく軽減し、マイルドなタッチのサッパリ低刺激仕上げを実現しています。
添加成分のクオリティもなかなかに良く、石けんで失われがちな保湿成分をじっくりと補給できます。
石けんのさっぱり仕上がり感が好きで、しかし肌に優しいものをお探しなら悪くない一品です。

エトヴォス セラミディアル ミルキィウォッシュフォームの全成分:

水、ステアリン酸、ミリスチン酸、ラウリン酸、水酸化K、BG、グリセリン、ローズ水、ラウラミドプロピルベタイン、セラミド1、セラミド3、セラミド6II、フィトスフィンゴシン、コレステロール、シア脂、ポリクオタニウム-51、ビルベリー葉エキス、アロエベラ液汁、ヨーグルト液(牛乳)、PCA-Na、クエン酸、ステアリン酸グリセリル(SE)、ポリクオタニウム-10、カルボマー、キサンタンガム、エタノール、ラウロイル加水分解シルクNa、ココイルリンゴアミノ酸Na、ラウロイル乳酸Na、コカミドDEA、フェノキシエタノール、ローズ油

エトヴォス セラミディアル ミルキィウォッシュフォームの宣伝文,商品説明:

●3種類のヒト型セラミド(保湿成分)を配合した洗顔フォーム。クリーミーな泡立ちで、汚れをしっかり落とします。
●シアバター配合で肌に負担をかけず、しっとりやわらかな肌に洗い上げます。
●やさしいローズの香り
●リピジュア・アロエエキス配合

エトヴォス セラミディアル ミルキィウォッシュフォーム2015 (c)コスメ解析ドットコム