エテュセ エッセンスチーク コスメ解析ドットコム

エテュセ エッセンスチーク

Ettusais

エテュセ エッセンスチークの格付け

★★
☆☆☆

皮膚刺激リスク
★★★
☆☆
品質:△
使用感:◯
使う価値:X
うるおい:X
アンチエイジング:X
:影響力:△
1mlあたり118 円

このエントリーをはてなブックマークに追加

エテュセ エッセンスチークの解析結果

標準以下のチーク。



やや即効性や使いやすさ重視とみられるチーク剤です。
というのも、標準的なファンデーション系の設計と比べてやや粗い作りで肌へのマイルドさには少し欠ける印象。
さほど悪くはないものの、上質さを感じない印象が残ります。


注目ポイント

ジステリアルジモニウムクロリドのようなカチオン界面活性剤配合など、やや肌負担のある雑な印象の処方が散見されます。 
使ってすぐ見た目に綺麗に発色することなどを重視して、安全性を少し軽視した印象。


注意点

肌の弱い方に向かないチークです。
カチオンや防腐剤、乳化剤などのチョイスが洗い流さずに使う製品には少し負担のあるものを多く使っています。


総評

肌刺激性強し。安全な商品を選びたいなら選択肢から外すべき一品と言えるでしょう。


主な成分の解説

タルクは滑石を微粉砕した粉末で、鉱物の中で最も柔らかい特徴があります。滑り良く、吸着性が高いため、メイク下地としてよく使われる。
ジメチコンは最も代表的なシリコーンオイル。透明、無臭、化学的・熱的安定性、透湿性、撥水性、潤滑性に優れた不揮発オイル。
PEG-10ジメチコンはシリコーン乳化剤で、ベタつきを軽減します。
トリメチルシロキシケイ酸は耐久性のある被膜を形成し、パリっとした感触。気体透過性が高い。
ジステアリルジモニウムクロリドはカチオン界面活性剤として髪への吸着性がよく保護作用が高い。抗菌作用も持つ。

エテュセ エッセンスチークの全成分:

水,タルク,シクロメチコン,グリセリン,BG,ジメチコン,ポリメタクリル酸メチル,PEG-10ジメチコン,グルタミン酸Na,セスキイソステアリン酸ソルビタン,トリメチルシロキシケイ酸,ヒアルロン酸Na,ステアリン酸Ca,イソステアリルアルコール,パルミチン酸,ジステアリルジモニウムクロリド,EDTA-3Na,イソプロパノール,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,トコフェロール,BHT,テトラデセン,フェノキシエタノール,デヒドロ酢酸Na,メチルパラベン,酸化鉄,赤226

エテュセ エッセンスチークの宣伝文,商品説明:

美容液成分68%配合。肌の内側から"ぽっ"と自然に色づくエッセンス状チークカラー。
美容液成分がなめらかにのびて、乾燥しやすい頬に素早くなじみます。
つけた瞬間さらさらな感触に。
肌への密着力が高く、つけたての色が持続します。
無香料。

エテュセ エッセンスチーク2015 (c)コスメ解析ドットコム