フレスカ ハイドレーティング ローション2
fresca(フレスカ)

フレスカ ハイドレーティング ローション2の格付け
フレスカ ハイドレーティング ローション2の解析結果
ベースにDPG。これは保湿作用がありますが、肌刺激に感じる方もいらっしゃるので一応注意しましょう。
問題なければ大丈夫です。
キシリトールがハリ、褐藻が保湿、豆乳が皮脂抑制。
ユズはユズセラミドで有名です。
ゴレンシ葉はスターフルーツエキスで、コラーゲン生成促進効果。
アマモエキスは紫外線防御効果。
ビルベリー葉エキスも抗酸化、抗炎症。
サンザシは抗菌。
ヒアルロン酸とグリセリンの相乗効果で、保湿性能がアップしています。
そして、アスコルビルリン酸NaはビタミンC誘導体ですが、アルカリ性でないと安定しないはず。
この製品は弱酸性と思いますので、分解してしまっているかもしれませんね。
それとも、アルカリ性なのでしょうか。
化粧水としてはわりと豪華な顔ぶれといえますが、
前述のビタミンCの件など甘さも見受けられます。
天然エキスによる温和なそれぞれの効果を楽しめる一品でありますが、
やや値段は張ります。
これらの効果を期待して化粧水を選ぶ場合、何分の1かの値段で同程度以上の性能の品がたくさんありますので、
あえてこちらを選ぶ理由は・・・
フレスカ ハイドレーティング ローション2の宣伝文,商品説明:
うるおい肌を実感できる「fresca(フレスカ)」の化粧水です。
化学的浸透剤を使用せず、植物の力で皮膚を柔軟にしているため成分がスムーズに角質層へ浸透し、
お肌にたっぷりと潤いを与えます。また潤いだけでなく、皮膚の洗浄機能とpHバランスを整える皮脂バランスを保つ粧水です。
使うたびフレッシュな気持ちになれる、果物のような香りもGOOD♪
フレスカ ハイドレーティング ローション2の全成分:
水、DPG、グリセリン、ペンチレングリコール、キシリトール、褐藻エキス、豆乳発酵液、ツルグミエキス、ユズ果実エキス、ゴレンシ葉エキス、アマモエキス、ビルベリー葉エキス、サンザシエキス、タイソウエキス、ダイズエキス、オタネニンジンエキス、チャ葉エキス、サクラ葉エキス、ニンジン根エキス、トコフェロール、海塩、アロエベラエキス-1、ヒアルロン酸Na、プルーン分解物、レモン果汁、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、ライム果汁オレンジ果汁、クエン酸、クエン酸Na、シロキクラゲ多糖体、アスコルビルリン酸Na、グリチルリチン酸2K、PEG-20ソルビタンココエート、PCA-Na、BG、香料