[スポンサーリンク]
グラングレース セラム
エスト・コミュ

グラングレース セラム の解析結果




期待度大の美容液でしたが、意外と・・
同シリーズのローションの本気度と比べると、有効成分が軒並み最小限の配合に見えるこの美容液。
唯一気を吐いているのはビタミンC誘導体であり、これ自体は悪くありませんが、
レチノイン酸トコフェリル以下の有望な成分が控えめに並んでいる印象です。
配合量が少なくても、影響力が強ければ問題ないわけですが、この製品の構成を見る限りは予想以上に控えめ。
果たして、ちゃんと効くのか。
額面どおりの効能が約束されれば、抗糖化や美白、抗シワ効果など多彩なメリットを享受できるすぐれもの。
しかし、意外と塗っても影響力が少なけば、その他の成分についてはそれほど有効性は高くないものですので、12000円という設定に見合った結果を得られるか微妙なラインです。
試す価値はありますが、どちらに転ぶかボーダーライン。
グラングレース セラム の全成分:
水、BG、プロパンジオール、ペンチレングリコール、グリセリン、水添ポリデセ ン、イソステアリルグリセリル、イソステアリルアスコルビルリン酸2Na、(アクリル酸/ アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー、グリコシルトレハロース、水酸化K、加水分解水添デンプン、トコフェリルリン酸Na、オウレンエキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸) グリセリル、レチノイン酸トコフェリル、アセチルデカペプチド-3、オリゴペプチド-34、 ノナペプチド-1、デカルボキシカルノシンHCl、加水分解ダイズタンパク、デキストラン
主な成分の解説を見る
プロパンジオールはデンプンを発酵して得たグリコールの一種で、高い抗菌性、良好な保湿性、毛髪にはしっとり感、潤滑性、軽いタッチを与えます。レチノイン酸トコフェリルはコラーゲン産生促進、ヒアルロン酸産生促進による抗シワ、抗老化作用。
水添ポリデセンはさっぱりしたスクワランに似たタッチの油性基剤。安全性の高い乳化剤。
アセチルデカペプチド-3はFGFと呼ばれるコラーゲンを作り出す細胞に成長を促すタイプの指令成分。
ノナペプチド-1は美白、ホワイトニング作用。
デカルボキシカルノシンHClはシュウドペプタイドの一種で、過酸化脂質を無毒化し、AGE(終末糖化産物)からの脱糖作用を持つ抗糖化成分でもある。
加水分解ダイズタンパクは表皮の新陳代謝を活性化。線維芽細胞増殖促進作用によりプラセンタエキスの3倍の効果があると見られる。
オリゴペプチド-34(TGP-2)は安全性を高めた強力な抗炎症剤です。また、メラニンの発生を根本から抑制する美白効果があり、肌に安全です。
レチノイン酸トコフェリルはコラーゲン産生促進、ヒアルロン酸産生促進による抗シワ、抗老化作用。
イソステアリルアスコルビルリン酸2Na(Funcos C-IS)は従来型のビタミンC誘導体の200倍の浸透性と、ビタミンCに変換されるのに必要な酵素が従来の2個から1個となり効率的に抗酸化力を付与。
グリコシルトレハロースはトウモロコシデンプン由来のトレハロースにグルコース(ブドウ糖)が数個結合した多糖体。べたつかず、高い保湿力、細胞活性化作用を付与する。
[スポンサーリンク]
- 総合評価:3.6
- 使用感:4
- うるおい:3.5
- 老化防止力:3.5
- 素材の品質:3.5
- 全体の安全性:4
- 効果の持続性:3.5
- 効果・影響力:3
- 費用対効果:4 ?>ml
- 価格/12000円
- 1mlあたり/400円
グラングレース セラム の採点
※最高5点・最低1点・3点が中間基準点グラングレース セラム の宣伝文,商品説明:
すーっと肌になじむ、みずみずしい感触のジェル状美容液です。
ビタミンC誘導体APIS、独自のエイジングケア複合成分を配合。
肌のキメを整え、透明感のあるつややかな肌に導きます。