ジョンマスターオーガニック リップカーム  コスメ解析ドットコム

ジョンマスターオーガニック リップカーム

john masters organics/ジョンマスター

ジョンマスターオーガニック リップカーム の格付け

★★★★

皮膚刺激リスク
☆☆☆☆
しっとり感:○
さらさら感:×
さっぱり感:△
敏感肌適性:○
肌回復力:△
保湿力:○
アンチエイジング力:×
1mlあたり299 円

このエントリーをはてなブックマークに追加

ジョンマスターオーガニック リップカーム の解析結果

天然オイルによる、敏感肌向けリップケア。


天然オイルオンリーで構成された、まさにオーガニックなリップです。
そのオイルの選択がまずまず好感度の高いものを揃えています。
肌の弱い方にも嬉しい効果をもたらします。

成分を順に見ていくと、
オリーブ油は”水油”と呼ばれるように、液体の油で肌や髪に少し浸透してエモリエント感を持続させます。
サフラワー油はリノール酸、オレイン酸を主体とした柔軟性を与えるオイル。
ミツロウは、ミツバチの巣の元となるロウを精製。融点が高く、コクを与えながら使用感が良いので保湿成分として用いられます。
ホホバ油(ホホバ種子油)はメキシコ北部の乾燥地帯に自生しているカン木の種子から得た液体ロウ。他の植物油脂に比べ酸化しにくく、皮膚になじみさっぱりしている使用感。抗ニキビ、フケ作用も。
アマニ油は亜麻の種から抽出したオイルで、オメガ3、オメガ9といった必須不飽和脂肪酸をバランスよく含有。アトピー、肌荒れの改善に文字通り"必須"な成分を含むことから利用されています。
ルリジサ種子油は別名ポラージ油。γリノレン酸が豊富で母乳にも含まれる乾燥肌、敏感肌に効果的な成分。皮膚代謝促進作用のプロスタグランジンも含みます。
ローズヒップエキスは優れた整肌作用を持つ。収れん作用、抗酸化作用、保湿作用を付与。
マンダリンオレンジ果皮エキスは肌の透明感を高めるくすみ改善効果。
レモン果皮油はリフレッシュ効果、デオドラント効果、収れん(肌の引き締め)、抗菌、殺菌作用を持つ精油です。
ライム油は柑橘系の苦味とシャープな香調がリフレッシュ効果を与える精油で、その淡い香りは他の香料とのブレンドによく使われます。

しっとりエモリエントに唇を保護し、アレルギーにも強くしようという嬉しい一品。
さらっとはしませんが、とにかくうるっとエモリエントに包み込んでいたいという方にはかなり感触のいいものとなるでしょう。
ややベタっとする傾向にあると思いますが、それが気にならなければOKです。
保湿力は勿論、敏感肌の方にもとても合っている一品であるといえます。

ジョンマスターオーガニック リップカーム の全成分:

オリーブ油・サフラワー油・ミツロウ・ホホバ種子油・アマニ油・ルリジサ種子油・ローズヒップ油・マンダリンオレンジ果皮・レモン果皮油・ライム油

ジョンマスターオーガニック リップカーム の宣伝文,商品説明:

一度で5時間は継続する保湿バーム。潤うのに全くベタつかず口紅の下地にも良いでしょう。オーガニックオリーブやミツロウが保護と保湿作用でテクスチャーを実現くれます。

【プロフェッショナルアドバイス】
唇の保湿や保護として使用できます。リップの下地やリップトリートメントとして就寝前に使用するのも効果的です。

ジョンマスターオーガニック リップカーム 2015 (c)コスメ解析ドットコム