キールズクリームUFCインテンス
KIEHL'S (キールズ)
![]() 【合計7560円以上ご購入で送料無料】キールズ KIEHL'Sクリーム UFC インテンス50ml |
楽天市場で購入!
キールズクリームUFCインテンスの格付け
☆☆☆☆
皮膚刺激リスク
☆☆
しっとり感:△
さらさら感:△
さっぱり感:△
敏感肌適性:×
肌回復力:◎×
保湿力:△
アンチエイジング力:×
1mlあたり70
円
キールズクリームUFCインテンスの解析結果
全体的にチープな作りでオススメに値しない駄作。
手抜き工事というか、こだわりというより安上がりを優先したとしか思えないような構成です。
中には明らかに肌へのマイルドさに欠ける処方も見られますし、
保湿クリームといいながらあまり有益でない成分がベースを構成したり・・とお値段に見合ったような効能はまず見込めない内容だと見ていいでしょう。
いまひとつメリットを感じにくい一品に仕上がっています。
あえて使うこともないかな、という印象。
主な成分の解説
グリセリンは界面活性剤の刺激を抑えたり、やや持続する保湿効果、肌弾力アップ、肌の代謝促進効果を持ちます。3つある水酸基に水分子がつくことで保湿効果を発揮。安価でしっとりした素材。
変性アルコールは飲用にもなるエチルアルコールに変性剤を加え工業用(無税)アルコールに用途を絞ったもの。価格は安くなるが、変性剤はメチルアルコールなど毒性が心配なケースが多い。
ベタインはトリメチルグリシンというアミノ酸系保湿成分。浸透性に優れる保湿性を付与。
ジメチコンは最も代表的なシリコーンオイル。透明、無臭、化学的・熱的安定性、透湿性、撥水性、潤滑性に優れた不揮発オイル。
アンズ核油は杏仁豆腐にも使われる甘い香りのオイルで、エモリエント効果を付与するオイルです。
クロルフェネシンは殺菌剤で、抗真菌薬や筋弛緩剤などに用いられる。
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマーはアルカリで中和するとゲル化する乳化剤で、皮膜形成、ベースの安定化に使われます。
ぶどう果実エキスは糖類、有機酸などを含み、肌の収れん効果や保湿作用を付与。
キールズクリームUFCインテンスの全成分:
水,グリセリン,BG,変性アルコール,ベタイン,ジメチコン,パルミチン酸エチルヘキシル,アンズ核油,水添レシチン,エチルヘキサン酸セテアリル,フェノキシエタノール,酸化チタン,酢酸トコフェロール,クロルフェネシン,カルボマー,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,ポリアクリロイルジメチルタウリンアンモニウム,EDTA-4Na,ミリスチン酸イソプロピル,水酸化Na,キサンタンガム,(酢酸/酪酸)セルロース,ヒアルロン酸Na,ポリアクリル酸ホスホリルコリングリコール,ポリビニルアルコール,塩化Na,ブドウ果実エキス
キールズクリームUFCインテンスの宣伝文,商品説明:
乾燥肌のために開発された保湿クリーム
クリームをのせた瞬間に、保湿成分がピシャリと広がり、お肌に浸透*。しっとり潤いを感じるのに、お肌の表面はすべすべに。まるで、お肌が薄いベールで守られている感じです。