ココプル クレンジングなめらかオイル
エムジェイラボ
![]() ココプル クレンジングなめらかオイル 350ml/COCOPULU(ココプル)/クレンジングオイル/税込2052... |
ココプル クレンジングなめらかオイルの格付け
ココプル クレンジングなめらかオイルの解析結果
しっかりメイクオフしながら、スムースなタッチが特徴。
使用感はマイルドながら、クレンジング力は高めの設定。
しっかりクレンジングしたい、というタイプです。
注目ポイント
添加のエキス類は派手な効果はなく、シンプルにクレンジングの部分が注目といえるでしょう。
ミネラルオイル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリルが比較的強力にクレンジング。
ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2はマイルドに洗浄するような働き。
シクロヘキサシロキサン、シクロペンタシロキサンがクレンジングの助剤として、またベタつきを緩和する目的。
注意点
高いクレンジング力にはアフターケアを確実に。
総評
しっかりメイクオフできますので、使い勝手良く、また幾分肌にマイルドな調整がなされているため、品質もまずまず良いといえるでしょう。
添加剤の迫力はあまりありませんが・・
シロバナルーピン種子油はマメ科植物由来で、β-カロテンが豊富なためオレンジ色が特徴的。
ミネラルオイルは石油から作られたオイルで、隙間のないさらっとした被膜感が特徴のオイル。水分をあまり抱えませんが、肌の水分を逃がさない保湿作用があります。
ジイソステリアン酸ポリグリセリル-2はPEGを含まない大変マイルドな乳化剤で、軽いタッチでべたつかずにエマルジョンを得ることができます。
トリイソステアリン酸PEG-20グリセリルは非イオン(ノニオン)界面活性剤で、優れたクレンジング力・乳化力を持ちクレンジング剤によく使われます。
シクロヘキサシロキサン、シクロペンタシロキサンは揮発速度が遅く、粘度も低いため柔らかな感触を残します。
ホホバ油(ホホバ種子油)はメキシコ北部の乾燥地帯に自生しているカン木の種子から得た液体ロウ。他の植物油脂に比べ酸化しにくく、皮膚になじみさっぱりしている使用感。抗ニキビ、フケ作用も。
アーモンド油はオレイン酸を多く含み、リノール酸も含有することからエモリエント作用に優れます。
オリーブ油は”水油”と呼ばれるように、液体の油で肌や髪に少し浸透してエモリエント感を持続させます。
セイヨウヤブイチゴ葉エキスはブラックベリーの葉から抽出したエキスで、コラーゲン、エラスチンを分解する酵素を阻害することにより、肌の老化を抑制します。
キイチゴエキスはコラーゲン保護、ヒアルロン酸保護、抗炎症、オムツかぶれ改善効果などを付与。
クランベリー果実エキスはビタミンCがリッチな抗酸化作用、くすみ緩和作用を与える。
モモ葉エキスは抗炎症作用。
![]() ココプル クレンジングなめらかオイル 350ml/COCOPULU(ココプル)/クレンジングオイル/税込2052... |
ココプル クレンジングなめらかオイルの全成分:
シロバナワタ種子油、ミネラルオイル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、シクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、ホホバ種子油、アーモンド油、オリーブ油、グレープフルーツ果実エキス、ローブッシュブルーベリー果実エキス、セイヨウヤブイチゴ果実エキス、キイチゴエキス、クランベリー果実エキス、モモ葉エキス、加水分解ヒアルロン酸、コラーゲン、ヤシ油、水、酢酸トコフェロール、BHT、香料
ココプル クレンジングなめらかオイルの宣伝文,商品説明:
ぬれた手でも使える、マスカラ・毛穴汚れをしっかり落として「うるすっぴん」肌へ導くクレンジングオイルです。
オイルの力でメイクをしっかりOFFします。
2種のうるおい成分(保湿)、3種の美容成分(保湿)、4種のベリーエキス(保湿)配合。
ピンクグレープフルーツのさわやかな香り。