米肌 肌潤化粧水
KOSE

米肌 肌潤化粧水の格付け
米肌 肌潤化粧水の解析結果
しっとりなめらかタッチの化粧水。
コメ、大豆、ビフィズス菌による整肌作用をメインとした内容で、肌質の改善に一定の効果はありそうな予感はさせますが、
さすがに5000円という価値を見いだせるかどうかは少し鑑みる必要が。
成分を見ていくと、
グリコシルトレハロースはトウモロコシデンプン由来のトレハロースにグルコース(ブドウ糖)が数個結合した多糖体。べたつかず、高い保湿力、細胞活性化作用を付与する。
コメエキスは黒米玄米由来のエキスで、含有するアントシアニン、ポリフェノールにより美白、美肌、白髪染め効果、眼精疲労軽減、抗糖尿病、抗酸化作用を付与。
ダイズ発酵エキスはグルタミン酸ポリマーを主体とする高粘度蛋白水溶液。
単なる被覆効果だけでなく、角質内部から天然保湿因子を産生させる効果があり、しっとりとした感触を与える。
ビフィズス菌発酵エキスは紫外線により損傷を受けたDNAを修復。また、免疫増強作用を示す。
オクチルドデカノールは薄い皮膜を形成し、さらっとしたタッチを与える油性成分。
加水分解水添デンプンは、加水分解デンプンに水素添加したもの。トウモロコシデンプン由来で、抗炎症・保湿・肌荒れ抑制、感触向上効果。
わりと肌に積極的にアプローチして肌質を改善しようというタイプであり、
使用感も効果も一般的なものと比べてレベルはまずまず高い方と言えます。
コメ、大豆発酵エキス、ビフィズス菌はいずれも有効な作用を期待できますので、試してみる価値はあります。
米肌 肌潤化粧水の全成分:
水・BG・エタノール・グリセリン・ジグリセリン・グリコシルトレハロース・コメエキス・ダイズ発酵エキス・ビフィズス菌発酵エキス・EDTA-2Na・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・オクチルドデカノール・キサンタンガム・クエン酸・チオ硫酸Na・リン酸2Na・加水分解水添デンプン・乳酸Na・メチルパラベン ※ライスパワー-No.11はコメエキスです。
米肌 肌潤化粧水の宣伝文,商品説明:
潤いがつまったような、濃密な使い心地で なめらかに肌になじむ保湿化粧水。
乾燥肌に潤いを与えて保ち、キメの整った毛穴の目立たない透明感のある肌へとサポートします。
無香料/無着色/鉱物油フリー/弱酸性