無印良品 オーガニッククレンジングクリーム コスメ解析ドットコム

無印良品 オーガニッククレンジングクリーム

無印良品

無印良品 オーガニッククレンジングクリーム <strong>コスメ解析</strong>ドットコム

無印良品 オーガニッククレンジングクリームの格付け

★★
☆☆☆

皮膚刺激リスク
★★★
☆☆
しっとり感:×
さらさら感:○
さっぱり感:△
敏感肌適性:×
肌回復力:×
保湿力:×
アンチエイジング力:×
1mlあたり10円(無印良品 オーガニッククレンジングクリーム)
150ml/1500円

このエントリーをはてなブックマークに追加

無印良品 オーガニッククレンジングクリームの解析結果

クレンジングクリームとしては珍しい?アロエベラの配合が多めで保湿性が高い一品。

ベースの油性成分は刺激性は低いですが、性能はさほど高いものではないので、
"落ち"が今時のクレンジングに比べるとスムーズではなさそう。

さらに、トリエタノールアミン単品で配合は発がん性物質を生成する可能性が僅かながらある成分であるので懸念。

シソ科のエキスによる抗酸化、抗炎症・収れん作用など。

このクレンジングに関してはやや能力に?マークがつくことと、
刺激性やリスクを考慮してさほどおすすめではありません。

無印良品 オーガニッククレンジングクリームの宣伝文,商品説明:

肌にやわらかくなじみ、メイクや毛穴の汚れをやさしく落とす保湿クリームのようなメイク落とし。

天然うるおい成分として8種類のオーガニックエキスを配合しました。

・合成香料無添加・無着色・無鉱物油手のひらに適量(さくらんぼ粒大)をとりメイクとなじませるように顔全体にのばします。その後ぬるま湯で十分にすすいでください。濡れた肌にも使えます。

無印良品 オーガニッククレンジングクリームの全成分:

水、アロエベラ液汁、水添ポリイソブテン、DPG、パルミチン酸エチルヘキシル、ハイブリッドヒマワリ油、シクロペンタシロキサン、ステアリン酸グリセリル、セテアリルアルコール、TEA、ポリソルベート60、ステアリン酸PEG−75、ラベンダー花エキス、ホホバ葉エキス、タチジャコウソウエキス、セージ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、カミツレ花エキス、アルテア根エキス、ローズマリー葉エキス、BG、カルボマー、エタノール、トコフェロール、エチドロン酸4Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、香料

無印良品 オーガニッククレンジングクリーム2015 (c)コスメ解析ドットコム