Naleru カバー&UV コスメ解析ドットコム

Naleru カバー&UV

Naleru

Naleru カバー&UV

Naleru カバー&UVの格付け

★★★
☆☆

皮膚刺激リスク
★★
☆☆☆
しっとり感:×
さらさら感:○
さっぱり感:△
敏感肌適性:△
肌回復力:×
保湿力:△
アンチエイジング力:×
1mlあたり17 円

このエントリーをはてなブックマークに追加

Naleru カバー&UVの解析結果

紫外線散乱剤をメインにしたUVケア品。


比較的高いSPF値で、外出が多い日でも対応できるレベルです。

紫外線散乱剤の弱点である使用感・仕上がりの悪さをどこまでカバーできているかがポイントになりますが、

この製品は悪くはないものの、高品質という領域にまでは至っていません。
より先進的な方法ではなく、クラシックなタイプの紫外線散乱剤と見ていいでしょう。
エキス類のスキンコンディショニング作用は比較的良好です。

べたつきが少なく、さらっとして使いやすい特徴ですが、

このカテゴリーではやや平均的なクオリティーの製品ということになるでしょう。


主な成分の解説

シクロペンタシロキサンは揮発性のシリコーンオイルで、さらっとした感触を残し、揮発していくので肌への残存感がありません。
酸化チタンは非常にきれいな白色の顔料で、紫外線散乱剤としても用いられる無機化合物です。
紫外線吸収剤のメトキシケイヒ酸エチルヘキシル配合。
イソステアリン酸イソトリデシルは皮膚に柔軟性、潤滑性を与え、製品の展延性も高める粘度の低い油性成分です。
イソノナン酸イソノニルはさっぱりして延びのよいオイル。シリコーンの溶解力も優れる油性基剤。
ジメチコンは最も代表的なシリコーンオイル。透明、無臭、化学的・熱的安定性、透湿性、撥水性、潤滑性に優れた不揮発オイル。
イソステアリン酸ポリグリセリル-2は低HLBの乳化剤として、皮膚に対する親和性が高く、伸展性に優れた刺激の少ない油性成分です。
酸化鉄は様々な着色が可能な鉄の酸化物で、彩度、明度が高く分散性、耐候性、耐酸、耐アルカリ、耐溶剤性に優れ、皮脂を吸いにくく持ちがよい。毒性はない。
ヨクイニンエキスはハトムギ種子エキスと同義。抗炎症、鎮痛、排膿作用を持ち、皮膚再生作用、保湿、抗炎症効果を狙って配合される。
メマツヨイグサ抽出液(月見草エキス)は他に類を見ない高いポリフェノール量と強い抗酸化作用を背景に、抗シワ、フケ抑制、消臭、ニキビケア、美白作用。
アロエベラ葉エキスは抗炎症、線維芽細胞増殖促進作用、抗菌作用を付与。
カッコンエキスはクズの根から得たエキスで、紫外線防止、ニキビ抑制、美白作用などを付与。
アルニカ,キューカンバー,セイヨウキズタ,セイヨウニワトコ,バリエタリアエキスは角質水分量増加作用、抗酸化作用を中心に与えます。
フェニルトリメチコンはツヤを特徴とするシリコーンで、撥水性があり潤いを与えつつツヤ感をきれいに見せるタイプのコーティング成分です。

Naleru カバー&UVの全成分:

水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、イソノナン酸イソトリデシル、イソノナン酸イソノニル、ジメチコン、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、水酸化Al、ステアリン酸、酸化鉄、アスコルビン酸硫酸2Na、ヨクイニンエキス、メマツヨイグサ種子エキス、アロエベラ葉エキス、ダイズエキス、カッコンエキス、アルニカ花エキス、キュウリ果実エキス、クロレラエキス、セイヨウキズタエキス、セイヨウニワトコエキス、ゼニアオイエキス、パリエタリアエキス、トコフェロール、スクワラン、フェニルトルメチコン、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、フェノキシエタノール、メチコン、ラウリン酸ポリグリセリル-10

Naleru カバー&UVの宣伝文,商品説明:

ナチュラルな肌色に仕上がるUVカット。高いカバー力で素肌をしっかり守ります。
保湿成分植物エキスを12種類配合し、UVカット特有の不快感がほとんどありません。SPF30・PA++でゆとりの安心感を。

Naleru カバー&UV2015 (c)コスメ解析ドットコム