オバジ アクティブサージ プラチナイズド ムース ウォッシュ
 コスメ解析ドットコム
[スポンサーリンク]

オバジ アクティブサージ プラチナイズド ムース ウォッシュ


ロート製薬


オバジ アクティブサージ プラチナイズド ムース ウォッシュ のオススメレベル

オバジ アクティブサージ プラチナイズド ムース ウォッシュ の解析結果

アミノ酸型マイルドウォッシュ


優しいタッチでしっとり洗顔。アミノ酸洗浄による洗顔料です。
比較的シンプルな構成ですが、白金の抗酸化作用が1つ注目点といえるでしょう。
それと、炭酸による洗浄性の補助付きのようです。

肌への負担を軽減し、肌の調子を落とさずに洗浄するという意味では良品の部類といえます。
すっきり感は少なめですが、肌の負担の少なさは非常に優れた設計といえます。
1つの選択肢としてアリ。



オバジ アクティブサージ プラチナイズド ムース ウォッシュ の全成分:

水、グリセリン、ココイルグルタミン酸Na、グリセレス-26、ミリスチルアルコール、デシルグルコシド、イソペンタン、LPG、白金(次世代型プラチナ)、加水分解ダイズタンパク(コラプラス、コラネット)、加水分解コラーゲン、褐藻エキス(アクティベース成分)、ヒアルロン酸Na、ローズマリーエキス、コレウスバルバツス根エキス、BG、TEA、ラウリン酸ポリグリセリル-10、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、クエン酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、シクロデキストリン、二酸化炭素(炭酸ガス)、エタノール、メチルパラベン、香料

主な成分の解説を見る ココイルグルタミン酸Naは皮膚、粘膜刺激が低く、コンディショニング効果を持ち、泡質を改良したりしっとり感を与える効果も。
デシルグルコシドは非イオン界面活性剤で、主に洗浄剤の刺激緩和効果を目的に配合されます。
白金は抗酸化作用の触媒として働き、永続的に活性酸素を除去、また消臭効果も付与。
褐藻エキスは大西洋、中南米海域に産生する褐藻類で、ビタミンA,Dの高レベルでの含有、アミノ酸、ミネラル類の含有により、整肌作用、増粘、感触改良、保湿、生理活性促進効果を付与。
ローズマリーエキスはシソ科のエキスで消臭・静菌・抗酸化作用を持ち、ヨーロッパでは肉の鮮度向上のために料理に使われる。
コレウスバルバツス根エキスはインド原産シソ科植物の根抽出液で、皮膚の水分と油分のバランスを調整し、過剰な皮脂の分泌を抑制する働き。
TEA(トリエタノールアミン)はpH調整(アルカリ)剤ですが、一定の条件が揃うと発がん性物質ニトロソアミンを生成する可能性が僅かにあります(洗い流す製品ならOK)。
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーは乳化・増粘効果を付与。少量の添加で乳化を安定させることが可能。
ヒドロキシプロピルメチルセルロースは水溶性フィルムコーティング剤で、安定性に優れ、非イオン性という特徴を持ち、接着・密着(バインダー)性に優れます。
[スポンサーリンク]

    オバジ アクティブサージ プラチナイズド ムース ウォッシュ の採点

    ※最高5点・最低1点・3点が中間基準点
  • 総合評価:3.4

  • クレンジング効率: 2
  • 肌安全性:4
  • 使用感の良さ:3.5
  • 素材の品質:4
  • 費用対効果:3.5
  • ?>ml
  • 価格/3000円
  • 1mlあたり/20円

オバジ アクティブサージ プラチナイズド ムース ウォッシュ の宣伝文,商品説明:

つややかで弾力のある泡が吸い付くように肌になじみ、汚れをやさしく落とします。
次世代型プラチナとコラーゲンEX等を配合したアクティブサージ処方配合。
内側から湧き上がるようなハリと、輝くツヤのある肌へと導きます。

[スポンサーリンク]
オバジ アクティブサージ プラチナイズド ムース ウォッシュ 2015 (c)コスメ解析ドットコム