[スポンサーリンク]
オーガニックボタニクス モイスチャライジング EXリッチクリーム
オーガニックボタニクス

オーガニックボタニクス モイスチャライジング EXリッチクリーム の解析結果



リッチとはいえない
天然オイルばかり使っているよ、という意味でリッチと称していると理解できますが、
化粧品の質としてのリッチとは意味合いが違うようです。
ホホバをベースにした、皮脂の組成に近い馴染みの良さを特徴としていて、それ以外の添加オイルにダマスクバラ、アーモンド、あんず、オリザノールなどを追加。
基本的にはホホバやエステルオイルであるセテアリルアルコールがメインと考えていい。
つまりは、何もリッチということはなく、よくあるクリーム剤であるということ。
唯一リッチさを体現しているのはダマスクバラ程度で、香りの存在感としては役に立っていますが10000円を超える値付けの根拠としては乏しい。
オーガニックボタニクス モイスチャライジング EXリッチクリーム の全成分:
水、ホホバ種子油、セテアリルアルコール、ソルビトール、ステアリング酸グリセリル、アロエベラ葉エキス、セテアレス-20、ダマスクバラ花水、アーモンド油、アンズ核油、オリザノール、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、トコフェノール、ソルビン酸K、イランイラン油、ラベンダー油、没食子酸プロピル、クエン酸、ローマカミツレ油
主な成分の解説を見る
ホホバ種子油はメキシコ北部の乾燥地帯に自生しているカン木の種子から得た液体ロウ。他の植物油脂に比べ酸化しにくく、皮膚になじみさっぱりしている使用感。アロエベラ葉エキスは抗炎症、線維芽細胞増殖促進作用、抗菌作用を付与。
ダマスクバラ花油はブルガリアの稀少なバラ精油で、リラックス、女性ホルモン様作用、脳の活性化、消化器の活性化、更年期障害の軽減、汗、加齢臭を軽減、異性を惹きつける効果。
アンズ核油は杏仁豆腐にも使われる甘い香りのオイルで、エモリエント効果を付与するオイルです。
オリザノールは米ぬか油、およびコメ胚芽油に特有の生理活性成分で、抗酸化作用、皮膚温上昇、美白作用、皮脂腺賦活作用、抗アレルギー作用が与えられる。
ソルビン酸Kは非常にマイルドな食品にも使われる防腐剤。
イランイラン油は濃厚で甘さの強い香りが特徴。リラックス効果、官能的な気分を高める効果など心理的な作用の優れるオイルです。
ラベンダー油はシソ科の精油で、タンニン、リナロール、リモネンで構成されています。ハッカに似た芳香性を持ち、鎮痛・精神安定・殺菌効果を持つ。
ローマカミツレ油はキク科ローマンカモミールから得た精油。ヨーロッパのリンゴに似たフルーティな香調。気持ちを落ち着かせ、リラクゼーション効果を与えます。
[スポンサーリンク]
- 総合評価:2.8
- 使用感:3.5
- うるおい:2.5
- 老化防止力:3
- 素材の品質:3.5
- 全体の安全性:2.5
- 効果の持続性:2.5
- 効果・影響力:2.5
- 費用対効果:2.5 ?>ml
- 価格/10800円
- 1mlあたり/180円
オーガニックボタニクス モイスチャライジング EXリッチクリーム の採点
※最高5点・最低1点・3点が中間基準点オーガニックボタニクス モイスチャライジング EXリッチクリーム の宣伝文,商品説明:
■ホホバ、アプリコットカーネル、スイートアーモンド、アロエベラなどの有機植物保湿成分たっぷり配合のクリームです。
■乾燥したお肌に潤いとハリを与えます。
■ダマスクローズ水、カモミール油は荒れがちなお肌を健やかなキメ肌に整えてくれます。
■植物のもつパワーが乾燥を防ぎ、優しくお肌を守ります。
■乾燥や年齢を重ねたお肌におすすめです。
■使用期限:開封後1年。なるべく早目にご使用ください。