ハンドトリートメント コスメ解析ドットコム

ハンドトリートメント

オルビス(ORBIS)

ハンドトリートメント コスメ解析ドットコム

ハンドトリートメントの格付け

★★★
☆☆

皮膚刺激リスク
☆☆☆☆
しっとり感:×
さらさら感:○
さっぱり感:△
敏感肌適性:○
肌回復力:×
保湿力:△
アンチエイジング力:×
1mlあたり10円(ハンドトリートメント)
70ml/690円

このエントリーをはてなブックマークに追加

ハンドトリートメントの解析結果

ハンド用、塗ったきりの製品ということで高い安全性が求められます。

ベースは揮発性シリコン、POE付加シリコンと、さらっとした感触。

ジステアルジモニウムヘクトライトは増粘。

ジフェニルシロキシフェニルトリメチコンはツヤ感のある皮膜形成。

リピジュアの配合で保湿感を付与。

コメヌカスフィンゴはセラミド様成分で保湿作用。

レシチンは肌のきめを整える、細胞膜成分。

ワセリンがそっと配合。
全体として、肌に浸透する系はほとんどなく、表面をコートするクリームといって間違いありません。
安全性もさしあたり問題ありません。

シンプルなサラサラ系ハンドクリームといったところ。

ハンドトリートメントの宣伝文,商品説明:

常に外気にさらされている上、もともと皮脂分泌が少ない手肌は、乾燥しやすく荒れやすい部分です。
ソメイヨシノ葉エキスが、乱れた角層を整え、うるおいを閉じ込めながら肌表面をなめらかにし肌荒れを防止します。
また、リピジュア(R)−NRが手肌にピタッと密着して、うるおいバリアを作り乾燥などの外部刺激から手肌を徹底ガードするので、しっとり感がずっと続きます。

ハンドトリートメントの全成分:

水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、PEG−10ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、BG、PEG−75、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム−61、ソメイヨシノ葉エキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ローズマリーエキス、レシチン、ワセリン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ステアリン酸スクロース、パルミチン酸スクロース、エタノール、硫酸Mg、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、ジメチコン

ハンドトリートメント2015 (c)コスメ解析ドットコム