メンズフェイスウォッシュ コスメ解析ドットコム

メンズフェイスウォッシュ

オルビス(ORBIS)

メンズフェイスウォッシュ コスメ解析ドットコム

メンズフェイスウォッシュの格付け

★★
☆☆☆

皮膚刺激リスク
★★★★
しっとり感:×
さらさら感:△
さっぱり感:○
敏感肌適性:×
肌回復力:×
保湿力:×
アンチエイジング力:×
1mlあたり11円(メンズフェイスウォッシュ)
120ml/1360円

このエントリーをはてなブックマークに追加

メンズフェイスウォッシュの解析結果

ステアリン酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ミリスチン酸と水酸化Naという典型な石けんベースに、

ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、イソステアリン酸PEG-20グリセリルといった石けん並に脱脂力のある非イオン界面活性剤。

炭の吸着力と脱臭効果と、ヤグルマギクエキスは収れん、抗炎症作用といった効果。

メントールで清涼作用がある。

ベヘニルアルコール、セタノールといった油性成分が少し配合され、
使用感や仕上がりに少しシットリ感を与える。

全体的には、メンズ用ということもあってか脱脂力が通常より高く設定されている洗顔料です。

石けん+炭+非イオン界面活性剤というトリプル脱脂が特徴といえます。

洗い上がりが完全にすっきり系でつっぱる程に一掃しますが、

重めなオイルが肌に残るのでつっぱり感をあまり感じさせない、という処方です。

この製品の問題は、まず石けんであることによるアルカリ性。

アルカリ性であることでより皮脂を溶出させる効果がありますが、

適切なケアをしないと肌を加速度的に弱らせる系でもあります。

さらに、皮脂が多くて悩んでいる方にとっては、さらに皮脂を増加させる系でもあることに注意。

基本的に、皮膚に皮脂が足りないとなると、皮脂を増産させるのが人間の肌の特徴であるといえます。

すっきりさせるつもりが、コンディションはさらに悪くなる懸念があります。

ただただ洗浄力が強いばかりで、それをカバーするような効果がないというのも問題。

メンズフェイスウォッシュの宣伝文,商品説明:

べたつきがちな男性の肌のための炭パウダー入り洗顔料。


毛穴の奥にたまった過剰な皮脂や汚れ、古い角質をすっきり取り除きます。

メントールの清涼感で洗い上がりはすっきりスベスベ。
●無油分、無香料、無着色 ●炭パウダー配合=すっきりと洗い上げる成分●ヤグルマギクエキス配合=植物性保湿成分●メントール配合=清涼成分

メンズフェイスウォッシュの全成分:

水、ステアリン酸、グリセリン、ラウリン酸、水酸化K、パルミチン酸、ミリスチン酸、BG、リン酸2Na、炭、ヤグルマギクエキス、メントール、トコフェロール、PEG−7グリセリルココエート、イソステアリン酸PEG−20グリセリル、ベヘニルアルコール、セタノール

メンズフェイスウォッシュ2015 (c)コスメ解析ドットコム