プリエネージュ EXソープ(白くま化粧品) シャンプー解析ドットコム

プリエネージュ EXソープ(白くま化粧品) シャンプー解析ドットコム〜成分分析して格付け!

プリエネージュ EXソープ

白くま化粧品

priene

プリエネージュ EXソープのオススメ度

★★
☆☆☆

皮膚刺激/薄毛リスク
★★
☆☆☆
しっとり感: X
さらさら感: △
ハイダメージヘア適性: X
健康毛適性: X
敏感肌適性: X
さっぱり感: 〇
コシを出す感: △
ボリュームを抑える感: X
1mlあたり15 円(プリエネージュ EXソープ)
100 ml/1575 円

プリエネージュ EXソープの解析結果

自画自賛具合の尋常でない石鹸ですが、どのへんが"贅沢"で"すごい"のでしょうか。
ベースのカリ石けん素地から始まり、アスコルビルリン酸3NaはビタミンC誘導体。これはアルカリ下でしか安定しないので、石鹸に配合するのは好都合でしょう。
カンゾウは抗炎症、ヒアルロン酸は保湿、フラーレンは炭素がサッカーホール状に連結した抗酸化物質。
ユキノシタ、白金、プルーンも抗酸化成分で、美白作用云々はこのあたりを指しているものと見ます。
さらに、ホホバはワックス状の油性成分で、保湿効果。
ハッカが清涼作用。
総合しますと、
フラーレン、白金という部分で"贅沢感"を感じ取ることもできますが、
正直石鹸という時点でこれらのメリットは帳消しにしてしまうと言っても過言ではありません。
何せ、アルカリ性でありますから、元々肌にとってデメリットの多いものに色々入れても、頑張って帳消しくらいが関の山。
これ自体、肌に完全に悪いということはないのですが、少なくてもベストな選択と言える類のものではありません。

プリエネージュ EXソープの宣伝文,商品説明:

もっともっと実感する洗顔へ

ほんきで、まじめに洗顔のことを考えた白くま化粧品自慢の洗顔石鹸。
本気で洗顔石鹸をつくったら、こんな洗顔石鹸ができました。

プリエネージュ EXソープの全成分:

カリ含有石ケン素地、パーム脂肪酸、パーム核脂肪酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、カンゾウ根エキス、加水分解ヒアルロン酸、フラーレン、サクラ葉エキス、ユキノシタエキス、ヒアルロン酸Na、ヒオウギエキス、白金、プルーン分解物、ホホバ油、ベタイン、乳酸、クエン酸、リンゴ酸、チャエキス、グルコース、ポリソルベート80、水、BG、エタノール、PEG-75、ハッカ油、香料、エチドロン酸、EDTA-4Na