ルナレーナ インタープロテクト
ルナレーナ化粧品
ルナレーナ インタープロテクトの格付け
☆☆
皮膚刺激リスク
☆☆☆☆
しっとり感:△
さらさら感:△
さっぱり感:○
敏感肌適性:○
肌回復力:×
保湿力:△
アンチエイジング力:△
1mlあたり13
円
ルナレーナ インタープロテクトの解析結果
光る部分もあるが、総合的には凡庸なレベルの化粧水みたいなもの。
UVカット効果はとても控えめで、擬似セラミド成分はあるもののいまひとつ全体のクオリティにぐっとくるものがない一品。
中心的な効能は褐藻・ローヤルゼリー、擬似セラミドに見られるように保湿や整肌作用を穏やかに与えましょう、という印象で、
添加されているスキンコンディショニング成分はまずまずといったところ。
ただし、ベースの基剤はいささかチープであり、UVカットというほど能力が高くなく、美白効果もさほどあるわけでもない。
値段を考えても、もうすこし何かクオリティを求めてもよいのでは。
主な成分の解説
ベタインはトリメチルグリシンというアミノ酸系保湿成分。浸透性に優れる保湿性を付与。
褐藻エキスは大西洋、中南米海域に産生する褐藻類で、ビタミンA,Dの高レベルでの含有、アミノ酸、ミネラル類の含有により、整肌作用、増粘、感触改良、保湿、生理活性促進効果を付与。
マロン酸ビスヒドロキシエチルセチルアミドは細胞間脂質セラミドを模した肌バリヤ成分。髪ではキューティクルを整え、肌では角質層へ浸透し皮膜を形成。
甘草フラボノイドは甘草の根からフラボノイドを抽出。アスコルビン酸を超えるメラニン合成抑制作用を示す。
加水分解酵母エキスは細胞活性化、線維芽細胞増殖促進作用、免疫増強作用を付与。
ローヤルゼリーエキスはコラーゲン、エラスチンの生成を促進するデセン酸や、保湿、ハリ、抗酸化作用を持つ栄養価の高い成分。
ラミナリアエキスは褐藻の一種で、UVによるダメージから肌を守る抗ストレス作用を付与。
マイカ(雲母)はツヤ感と透明感が特徴。花崗岩などを由来としているため、光沢が美しい特徴があります。
酸化チタンは非常にきれいな
酸化鉄は様々な着色が可能な鉄の酸化物で、彩度、明度が高く分散性、耐候性、耐酸、耐アルカリ、耐溶剤性に優れ、皮脂を吸いにくく持ちがよい。毒性はない。
ルナレーナ インタープロテクトの全成分:
水・BG・エタノール・ベタイン・塩化Na・ソルビトール イソステアリン酸ソルビタン・褐藻エキス メチルパラベンブチルパラベン・甘草フラボノイド・加水分解酵母エキス・ローヤルゼリーエキス・オタネニンジン エキス・バラエキス・グリセリン・イソペンチルジオール リゾレシチン・マロン酸ビスヒドロキシエチルセチルアミド トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・ラミナリアオクロロ イカエキスタルク・マイカ・酸化チタン・酸化鉄
ルナレーナ インタープロテクトの宣伝文,商品説明:
保湿効果のあるUVカット化粧下地
ローヤルゼリーエキス配合