サナ ハダノミー 濃クリーム
 コスメ解析ドットコム
[スポンサーリンク]

サナ ハダノミー 濃クリーム


常盤薬品工業


サナ ハダノミー 濃クリーム のオススメレベル

サナ ハダノミー 濃クリーム の解析結果

しっとり潤い感が大きい一品。


ワセリンをはじめ、しっとり系素材を中心に攻めています。
ハチミツ、ヒアルロン酸、コラーゲンなどなど、使用感からしてエモリエントな素材ばかりを選んでいます。
効果も、当然エモリエント効果が肌に残る感じになりますが、使用感のしっとり具合は好みが分かれそう。
しかも、しっとりするわりに実際の保湿効果は高くなく、肌に乗っかっているだけ、ともいえる平凡な効能です。
使った感、満足感という意味では良いのですが、本当に肌の水分保持能力を高めたい、と考えるならば、もっと質の良い物を求めたい。



サナ ハダノミー 濃クリーム の全成分:

水、BG、エタノール、ワセリン、ベタイン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、アセロラエキス、ハチミツ、水溶性コラーゲン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ウイキョウ果実油、オレンジ油、カルボマー、クエン酸、ジェランガム、スクワラン、センチフォリアバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、ポリソルベート60、水酸化K、水添レシチン、フェノキシエタノール

主な成分の解説を見るワセリンは石油から得られる半固形の炭化水素で、粘着性が強く、油性を与え保湿効果を付与。
加水分解コラーゲンは牛や豚の骨や皮、鮭など魚の皮等を加水分解して得られるPPTで、保湿効果と柔軟性を与えます。
アセロラエキスはご存知の方も多いでしょう、赤く酸っぱいグミに似た果実エキスです。ビタミンC,有機酸が多く、美白、収れん作用にて肌を引き締めます。
ハチミツは吸着持続性の高い保湿作用。
(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー,イソヘキサデカン,ポリソルベート60シートタイプにも適した増粘、ゲル化剤。
ウイキョウ果実油は血行促進作用、保湿作用。
スクワランは人の皮脂にも3-4%含まれる保湿成分で、刺激なく油分と水分を乳化させ保湿作用を示し、不足すると肌の乾燥、代謝の低下をまねきます。
センチフォリアバラ花エキスはバラの芳香と抗酸化作用、収れん作用を与えます。
ニオイテンジクアオイ油はゼラニウムとして知られ、ミントを含んだようなバラの香りが特徴。
精神高揚作用や皮脂コントロール機能を持ち、すべての肌のタイプに良い影響を与えると言われています。
水添レシチンはDDS(ドラッグデリバリーシステム)に使われるカプセル化、ナノテク素材です。
[スポンサーリンク]

    サナ ハダノミー 濃クリーム の採点

    ※最高5点・最低1点・3点が中間基準点
  • 総合評価:2.3

  • 使用感:2.5
  • うるおい:2.9
  • 老化防止力:2.1
  • 素材の品質:2
  • 全体の安全性:2.9
  • 効果の持続性:2.1
  • 効果・影響力:2
  • 費用対効果:1.9
  • ?>ml
  • 価格/1080円
  • 1mlあたり/10.8円

サナ ハダノミー 濃クリーム の宣伝文,商品説明:

美肌のための保湿成分マイクロコラーゲンを1000mg配合した保湿クリームです。
さらなる美肌のための保湿成分、ヒアルロン酸Na、アセロラエキス、ハチミツも配合。
おやすみ前、明日のお肌のために、うるおいたっぷりパック効果、ゼリータイプのクリームです。
ほのかな天然のアロマです。
無着色・無鉱物油。

[スポンサーリンク]
サナ ハダノミー 濃クリーム 2015 (c)コスメ解析ドットコム