マックスファクター SK-II アクア フィジックス コスメ解析ドットコム

マックスファクター SK-II アクア フィジックス

~

マックスファクター SK-II アクア フィジックス コスメ解析ドットコム

マックスファクター SK-II アクア フィジックスの格付け

★★
☆☆☆

皮膚刺激リスク
☆☆☆☆
しっとり感:△
さらさら感:△
さっぱり感:×
敏感肌適性:○
肌回復力:△
保湿力:△
アンチエイジング力:△
1mlあたり189円(マックスファクター SK-II アクア フィジックス)
50ml/9450円

このエントリーをはてなブックマークに追加

マックスファクター SK-II アクア フィジックスの解析結果

グリセリンが最高位で保湿感と透明感のある液状。
サッカロミコブシス培養液が牛乳ペプチドで整肌作用と保湿作用。
ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(フィトステリル/ベヘニル/イソステアリル)は植物性ダイマージオールエステルで、
ラノリンに似た抱水性の高い、ツヤ感のあるオイルです。

その他はシリコンポリマーなど。
ダイマージリノール酸が特性となっている美容液ですが、
メインは保湿性。
ヒアルロン酸、グリセリン、サッカロミコブシス培養液、ダイマーと保湿成分が並ぶことからも分かると思います。
その他では、さらっとした感触を付与しようということでシリコーン類が配合されています。

ダイマー〜は確かに有能な成分ですが、
わりとそれだけしか見所がないとも言え、
10000円近い製品2しては残念な内容と言わざるを得ません。

マックスファクター SK-II アクア フィジックスの宣伝文,商品説明:

みずみずしいうるおいを与え、優れた保湿効果が一日中持続する保湿美容液です。

肌の角質層奥深くから、みずみずしいうるおいに満ちたなめらかな肌に導きます。

べたつかず軽やかな使い心地で、うるおいヴェールをつくるキメを整えます。 SK-IIピテラが肌本来の働きに整え、いきいきとした肌に導きます。

マックスファクター SK-II アクア フィジックスの全成分:

水、グリセリン、サッカロミコプシス培養液(ギュウニュウ)、シクロメチコン、水添ポリイソブテン、ペンチレングリコール、ジメチコン、BG、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(フィトステリル/ベヘニル/イソステアリル)、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、塩化Na、パンテノール、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、メチルパラベン、ヒアルロン酸Na、クエン酸Na、シロキクラゲ多糖体、安息香酸Na、エチルパラベン、クエン酸、(アクリル酸グリセリル/アクリル酸)コポリマー、PG、カフェイン、キサンタンガム、ラウリン酸シクロデキストリン

マックスファクター SK-II アクア フィジックス2015 (c)コスメ解析ドットコム