ホワイトシリーズ クレンジングホワイト
天真堂

ホワイトシリーズ クレンジングホワイトの格付け
ホワイトシリーズ クレンジングホワイトの解析結果
マイルドなアミノ酸系洗浄剤による洗顔料。
しっとりとしたタッチは非常にマイルド感のある使用感、仕上がりを特徴としますが、
この製品はパパインを含むなど肌への積極的な代謝促進を望んでいるフシもあり、
一概にマイルドとはいえない全体像を見せています。
成分を見ていくと、
ココイルグルタミン酸TEAはグルタミン酸とヤシ油脂肪酸による洗浄剤。
アミノ酸各種が皮膚に対して親和性を持つ保湿作用を与え、しなやかな感触に。
ホップエキスは抗酸化作用、抗菌作用、女性ホルモン様作用による育毛効果。
エイジツエキス(ノイバラエキス)はフラボノイドによる美白、収れん作用があり、抗酸化、抗アレルギー効果も付与。
パパインはたんぱく質分解酵素で、たんぱく質のペプチド結合を切断し、アミノ酸に分解する。ピーリングで利用される。
甘草フラボノイドは甘草の根からフラボノイドを抽出。アスコルビン酸を超えるメラニン合成抑制作用を示す。
グリコシルトレハロースはトウモロコシデンプン由来のトレハロースにグルコース(ブドウ糖)が数個結合した多糖体。べたつかず、高い保湿力、細胞活性化作用を付与する。
パパインも含め、肌を改めて美白にいち早く導こうという意図が感じられる一品です。
ただ、そのアプローチの仕方はいささか刺激的な手法でもあり、
肌のよわい方にやさしいとはいえない製品と見ることが出来ます。
ただ、短期間だけ、肌が強くてなるべく早く肌のくすみを除去したい、という場合にはアリといえなくもありません。
ホワイトシリーズ クレンジングホワイトの全成分:
天然ビタミンE、トリプトファン、メチオニン、L-フェニルアラニン、アラニン、L-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシン、アロエエキス-2、ホップエキス、エイジツエキス、茶エキス-1、パパイン、甘草フラボノイド、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、フェノキシエタノール、BG、1,2-ペンタンジオール、濃グリセリン、POE(7)ヤシ油脂肪酸グリセリル、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、デキストリン、結晶セルロース、精製水、香料(天然)
ホワイトシリーズ クレンジングホワイトの宣伝文,商品説明:
肌に最も近いアミノ酸でメイクや皮脂を落としながら、保湿を同時に行う薬用クレンジングジェル。
配合成分の98%は天然由来成分で、アミノ酸がもつ保湿効果に加えて9種類の美肌成分の働きによって、しっとりさらさらの洗い上がりを実現しました。
(医薬部外品)