ホワイティシモ 薬用クレンジング クリア コスメ解析ドットコム

ホワイティシモ 薬用クレンジング クリア

POLA(ポーラ)

ホワイティシモ 薬用クレンジング クリアの格付け

★★★
☆☆

皮膚刺激リスク
☆☆☆☆
しっとり感:△
さらさら感:△
さっぱり感:△
敏感肌適性:△
肌回復力:×
保湿力:×
アンチエイジング力:×
1mlあたり33 円

このエントリーをはてなブックマークに追加

ホワイティシモ 薬用クレンジング クリアの解析結果

クレンジング力は並で実用的、整肌作用のエキスや、ちょっとした美白成分を配合し、少しばかりマイルドな構成の一品。
名称から想像するようなホワイトニング効果は鳴りを潜めますが、クレンジング力はまずまず。
肌への優しさもまずまず。
卒なくこなすタイプのクレンジング剤とみていいでしょう。

成分を見ていくと、
エチルヘキサン酸セチルはさっぱりした感触に基剤向けエステル。延びがよく肌なじみが良い。
ミネラルオイルは石油原油を蒸留し固形パラフィンを除去した炭化水素系油剤。
皮膚によく延び、浸透性がないため無刺激。油との相溶性が強く、クレンジング基剤としても広く使われる油剤。
シクロペンタシロキサンは揮発性のシリコーンオイルで、さらっとした感触を残し、揮発していくので肌への残存感がありません。

クレンジング能力は高すぎず、しっかりめに落とせるタイプとみていいでしょう。

ハイビスカス花エキスはシアニジンの配糖体を含むエキスで、抗炎症、皮膚細胞の活性化を付与。さらに、ピルビン酸による整肌作用でヨクイニンのような効果。
メリッサ葉エキスは皮脂抑制、線維芽細胞産生促進、抗菌作用。
セイヨウノコギリソウエキスは抗酸化作用、抗菌、抗炎症、収れん作用を付与。
クララエキスはコラーゲン産生促進、女性ホルモン様作用、線維芽細胞増殖促進作用、肌バリヤ機能強化、CMC形成促進、抗菌、脱毛防止などを付与。
アルニカ花エキスは抗酸化作用、メラニン生成を抑制。

総合力はまずまず、平均的な性質をもった一品です。
クオリティとしてはあまり高いとはいえない成分で構成されていますが、
目覚ましい高性能ではないものの、ベーシックに仕事をこなす製品のようです。
ただ、それなりの価格なのにこのクオリティか。。と感じる部分は否めず。
もうひと声ほしい、ノーマル・オーソドックスなクレンジングです。

ホワイティシモ 薬用クレンジング クリアの全成分:

水、エチルヘキサン酸セチル、軽質イソパラフィン、流動パラフィン、シクロペンタシロキサン、炭酸ジカプリリル、BG、ステアリン酸PEG、サラシミツロウ、ペンチレングリコール、ベヘニルアルコール、イソステアリン酸POEグリセリル、グリチルレチン酸ステアリル、ラン抽出液、ハイビスカスエキス(A)、メリッサエキス、セイヨウノコギリソウエキス、クララエキス-1、アルニカエキス、水添大豆リン脂質、フィトステロール、イソステアリン酸PEG、ステアリン酸ソルビタン、SEステアリン酸グリセリル、グリセリン脂肪酸エステル、セバシン酸ジイソプロピル、無水エタノール、カルボキシビニルポリマー、ビタミンE、水酸化K、エタノール、尿素、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、メチルパラベン、プロピルパラベン

ホワイティシモ 薬用クレンジング クリアの宣伝文,商品説明:

[角層ヘドロ」に着目。肌ミガキ洗顔、誕生。
紫外線でダメージをうけた不要な角層を「ながす」ことに着目した薬用クレンジング

クリームがつるつるのオイルに変化して、しっかりメーク、高SPFの日ヤケ止め、毛穴汚れなどもスルンと一気に浮かせます。
保湿成分「トリプルオーキッドエキス」、「ハイビスカスエキス」、複合保湿成分「ブライトカプセル」など、美容成分※をたっぷり配合し、うるおいを残しながらすっきりクレンジングします。ぱっと明るく輝くような肌へ。

ホワイティシモ 薬用クレンジング クリア2015 (c)コスメ解析ドットコム